☆お宅の節約術・・教えてください♪【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆お宅の節約術・・教えてください♪
14年01月30日(木)

☆お宅の節約術・・教えてください♪

< ☆日は伸びたけど  | ☆かたつむりクリー... >
☆お宅の節約術・・教えてください♪ 画像1
私は基本「節約」あんまり意識してないです^^;
でも、冬になると・・ガス代・電気代が暖房使用のせいで
いつもの三倍超!!だから・・こまめに消したり家族に雷落としたり??(笑)

自分自身に関しては・・
《贅沢》のくくりで言うと・・ベリーダンス&毎月の美容院代&化粧品代&家族の食費かな・・?
衣食住の「衣」の部分は、制服で通勤もしてるから、かなりの節約になってますね♪
あと体型が6-7年変わってないこと、普通サイズが着れる事もかなりの節約?
「住」の部分は・・住宅ローンは仕方ないよね?でも
光熱費の節約は家族全員が心がけて欲しいのが本音・・ww

本当にお金使わない!から逆にストレス溜まっちゃう!なので
「食」の部分でストレス解消してるかも・・?

でも、今日上司に言われた・・『毎日お弁当を作ってる時点で、節約してるじゃん!』
えー???そうなの・・?
「毎日お弁当を作る」って・・普通だと思ってたし、私コンビニ弁当嫌いだし
ましてや「コンビニおにぎり」とか一年に何回か買うけど、自分で作った方が美味しいし?

27日が旦那の給料日でした・・28日に「お給料は?」って聞いたら
『月末まで待って』って言われた・・「何故?出てないの??」
『いやぁーとにかく待って』・・ってイミフメイですからー!!(怒)

(多分)地道に働いてる私には・・不動産業界は宇宙です
月末にいくら入るから待って欲しい・・って、あたしゃ借金の取立てじゃありませんよー!!
家計預かる(一応)奥さんですよーーーーーーー!!

っつうか、あなたのお小遣い一体一ヶ月何百万ですか。。。??
普通じゃない感覚に私も普通じゃない要求・・
「じゃ月末まで待ってあげるから・・倍出しな、しかも一日でも遅れたらその倍になるけどいいの・・?」

↑既に悪徳高利貸しより、悪徳な妻になっとるやんけーーーーーー!!@@;

夫婦でさ・・お金の事話すの一番嫌だよね・・?
だから普通に普通のお父さんみたいにして欲しいのさ・・が、無理だし・・
自分の「お小遣い」優先なら結婚してる意味も、家庭を持つ意味もないじゃん!
あんた・・一生独身でよかったんじゃね?的な嫌味も今まで何度言ったことか・・?

あたしゃある時から決めたよ・・
それまでどこに行っても「割り勘」だったんだけどね・・馬鹿らしくなって
【ごちになりますーーーーーーーーー♪】

正直自分のプライド的にも【ごち】になるってかなり苦痛なんだけど
私=家族以外にお金外で落としているなら・・ちょいとこっちにもまわして貰おうじゃないのよ!

あぁーーーーーーー!!
一昨日の晩は、旦那のおごりですし屋・・
昨夜は日帰り温泉で・・マッサージ受けたり、ごちになったりしたけど・・

ぉいらが受けた苦しみに比べたら・・まだまだーーーーーー(爆)
・・って言いながら・・本来地味で真面目な私なんだけどね・・(あーやだやだ)


・・ってな訳で・・
今宵もお風呂から帰ってからのー!

ゴミまとめーの、洗濯ほしーの、弁当つくりーの♪

時間もお金も節約して頑張ってる?私に幸せはくるのかな・・・??


☆私&次女弁当作りました♪
ちなみに、次女弁当は私のご飯の三倍です・・

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
.taka 2014/01/30 00:37
だいぶ…呑んでる?
今夜はゆっくり休んでください〜
 きこたん 2014/01/30 00:42
いつもの、焼酎四杯で止めております(笑)
ご心配かけてすみません
明日も五時半起きで、頑張ります(*^O^*)
打ち水 2014/01/30 05:47
11月から簡単な家計簿ソフト使って入力してますが、
収入が自分はわかるが妻の収入が分からない。
年金が入ってローン支払って配当があってカード支払いやwaonカード支払い
もう面倒くさい。ガソリン代会員カードだからどうやって落そうかとか

食費が一番大きい出費です、アルコールに関するものが多いと分かる
灯油価格が確かに高くなってますね。
電気ガス携帯料金はきちっと請求書と落とした金額が分かるから、正確だ。
電気ガスは新しい家になって節約しているというか使わないほうだと思う。
 きこたん 2014/01/30 09:08
打ち水さんマメですよねー♪本当に偉い!(爪のあか・・ください・・(笑))
家計簿ソフトあるんですよね・・?でもきっと私三日坊主だわ(^_^;)

灯油・・何年か前に二倍になりましたね
我が家はガスと電気のみですので、灯油代はかかりませんが
家族がもう大きいのでバラバラの帰宅、入浴でそれだけでも
光熱費が痛い出費ですよ・・トホホ・・
ちびおかん 2014/01/30 06:48
節約してないです。
っていうか深く考えていません。(笑)

うちはお互いの給料を家に全部入れて
そこからお小遣いを貰う制度にしています。
相方のお財布から奢ってもらえるように頑張ってます。(^^;
 きこたん 2014/01/30 09:10
旦那さんの収入すら把握してませんからー笑
いったいいくら貰って、いくらばらまいているのか・・?

今年長女が結婚するかも・・?
親父!出番だよ!と長女と盛り立ててなんとか出せさよう魂胆(爆)

「節約」ってどうやってするのかも、半世紀以上生きてきていまだ不明なりー(^_^;)
ましゃもも 2014/01/30 09:14
昨日 ガス代の請求書をみてビックリ~
でも この寒さじゃ仕方ないですよね^^;
こまめにコンセントを抜く・見ていないテレビは消す・・・ぐらいしかできないけど。

カードやスイカで買い物してコツコツ?ポイント貯めたりしてます^^;(ささやかな喜び?!)
 きこたん 2014/01/30 09:18
でも今日の八王子の外気温度は三度でした♪
これから寒暖の差が激しいみたいだし、インフルエンザも流行ってるから
気をつけなきゃだね・・^^;

ガス代・・高いよねー!うち五人家族が入浴時にそれぞれバラバラの時間帯に「追い炊き」するし
ガスストーブだし、ガス床暖房だし・・泣き入ってますよー((+_+))

基本いつもニコニコ現金払いだから・・カードあってもポイント貯まらないー!(笑)
スーパーのポイント貯めてニヤニヤしてる位かな・・?(#^.^#)
みたお 2014/01/30 09:16
お~
愚痴ってますな~(笑)
ちなみにウチのカミさんは半日パートで働いてるんだよ・・・
午後はポケーっとしてるか寝てる時が多い・・・
事務所も手伝って欲しいけど、それを言い出すと喧嘩になるから・・・
その代わりチビ助の相手をさせてる・・・
更年期が出てきてるみたいだけど…
医者に行こうとしないし…
ワシが頑張れるうちはいろんなことするけど、
家の事をしてると仕事にならないし・・・
悪循環だわ・・
って、ワシも愚痴ってしまった(--;
========================
>子育てを夫婦でするのは当たり前じゃろがーーーーー!!
平日の午後毎日チビ助の相手してたら仕事にならんじゃろがーーー!(笑)
 きこたん 2014/01/30 09:22
えー??みたおちゃん奥はまだ若いですよね・・?
でも更年期って30代でもなる人はいるからね(結構辛いらしいですよ)
チビの相手をさせてる・・「させてる」って・・
子育てを夫婦でするのは当たり前じゃろがーーーーー!!
(うちは私一人でフルで働きながら、三人育てたけどね・・)

まだみたおちゃん・・元気でいなきゃ♪やる事あって動けるうちは大丈夫だぁー!ふぁいとー!
mommomo 2014/01/30 09:43
今日、休み ??

・・・じゃないよね。 (笑)
 きこたん 2014/01/30 10:39
えへへ
仕事ちう~(o^^o)
今日は上司様おやすみなもんでー(笑)
mamchan 2014/01/30 11:39
私のアパートは冬の暖房費(ストーブ)は灯油がメインですが、1月分が去年より40Lも節約できました。
参考まで・・・http://www.karadakara.com/note/my/record/day/20140127_lgm6.html
去年より低い設定温度でも今のところは大丈夫なようです。

うちの娘は暑い夏と寒い冬は居間で勉強をして、光熱費削減に協力してくれています?( ´艸`)ムププ
 きこたん 2014/01/30 16:13
偉いわー♪
我が家も全員の協力なしでは節約は無理だね・・^^;

居間にみんなが集まるのは、いいことですね♪
PONPY 2014/01/30 13:32
ウチもこの時期はガス代がとんでもないことに・・・
ウチもガスファンヒーターなので、できるだけみんなで居間にいるようにしてますけどねー
 きこたん 2014/01/30 16:14
コミュニケーション&節約とお得だわ・・・♪
でももう日が変わってもまだリビングでTV見てるのはさぁ・・って
あ、我が家の話ね(笑)
こんなはずじゃない 2014/01/30 13:56
>私=家族以外にお金外で落としているなら・・ちょいとこっちにもまわして貰おうじゃないのよ!
当然です!
お小遣い制でないだんななら、家族と外食でダンナがお金払うのは、ごちになってるんじゃなくて、家族の当然の権利ですから!
 きこたん 2014/01/30 16:16
そーなんだぁ・・?@@;
目からうろこだわ・・って(笑)
はい!これから堂々食わせて頂きましょうでないかい!!!

遠慮はしないどーーーーーー!!!

ただあんまり良いもの食べると、おなか壊すんだ・・根っから貧乏性なもんで・・(笑)
たわし68 2014/01/30 21:46
人生、この年までくると「残高確認」の日々ですヨ〜〜〜〜〜〜(≧▽≦)
audrey 2014/01/31 00:32
私も経済的な話をするのはほとほと疲れました。
中学・高校と進学のたびに『それだけ?』って思って色々言ってましたが
玉砕されるばかり、、、
幸い両親の倹約のおかげで娘の学費にめどが立ち以来『あなたの援助なんて要りません』と言う
立場になりすごーく楽になりました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする