☆社会の窓が開いていたら・・?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆社会の窓が開いていたら・・?
14年03月30日(日)

☆社会の窓が開いていたら・・?

< ☆私以外にはいい人...  | ☆ズビズバーーーー... >
☆社会の窓が開いていたら・・? 画像1 ☆社会の窓が開いていたら・・? 画像2 ☆社会の窓が開いていたら・・? 画像3
「Your fly is open.」(今日のワンフレーズ英会話か!笑)

先日専務が「残念なお知らせがあります」と神妙な顔で社長に報告・・
なんでも現場で下請けがちょいとした事故(怪我)があったけど、上に報告来ないで
病院に行ったら骨折してたと・・建設現場ではちょっとした怪我でも大事に至ります
で、元請さんよりきついお叱りを受けに、今から行ってきますと

神妙な顔をした専務・・でしたが、私はそれよりドアを開けたその時から気になってたんだよー!
(専務・・社会の窓開いてる・・@@;)
(言うべき?でもこの状況で「開いてますよ」って言えない・・)
(どうしたらいいの?私・・そこばっかり見てる変態女だと思われない??)
(残念なお知らせがあります・・実は専務の社会の窓が開いてますって
 私、相当ふざけた事務員だと思われない・・?)

悶々として数秒後・・行ってしまった専務・・

(あぁー言えなかった・・ごめんなさい・・)

で、数時間後
「いやぁー実はささっき専務の社会の窓が開いてたんだけど、言えなかったんですよ・笑」と
社長と上司に【報告】したら
『なんでその時に言わないんだ!外で恥かくのは専務なんだぞ!』と・・あちゃーーーーーー!

つか言える・・?言ってあげるべきだとは思うけど・・
なんてJ子と話してたら
『すっごく前に友達に「あんた鼻毛出てるよ!」って言ったら、いまだに根にもたれてる』みたいな?
まぁ鼻毛の場合は異性だとか、その場の雰囲気とかにもよるよね?
私なんか高1の時、長野の民宿で夏休みバイトしてたら・・合宿に来ていた関西の男子高生に
『あんた「ひげ」生えとんねん、剃れや』言われて超!傷ついたーーーーー!!!
あ、J子にも言われた事ある・・(爆)

言ってくれるのが『親切』か、言わないのが『思いやり』なのか・・?
また言えるような関係なのか・・そこも問題だったりするよね?
うーん、難しい・・


曇り空の朝・・NANA散歩で隣町まで♪
立川の市花「こぶし」が満開です♪

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
みたお 2014/03/30 10:38
ワシも時々、外出して帰って来てトイレに入ろうとして
あ…開いてた…ってことあるよ…
ジジイになるとあるんだよね~(T_T)
やっぱりそこは、送り出す時にそっと「あの~社会の窓が…」って言ってあげるのが
得策かと…(^^;
ジジイになるとそこはあまり恥ずかしくなくなっているはず~
「お~すまんね~」ってありがたがられると思うよ~^^
NANA様のワン!フレーズ~♪
花とNANA様~エエね~^^
 きこたん 2014/03/30 12:49
専務はまだ30代です(笑)
やはり知らせてあげたほうがよかったね・・これからはそうしよう♪

NANAさんは今お散歩疲れでお昼寝ですzzz
PONPY 2014/03/30 10:47
そうですねー 私もきっと話が終わってから「ちょっといいですか?」と声をかけて
教えると思います。
 きこたん 2014/03/30 12:50
ですね♪
教えてあげるのが親切と言うもの・・(笑)
これからは目を皿のようにして監視して即!教えることにします・・って?^^;
.taka 2014/03/30 11:08
あとで上司に報告しなきゃ良かったかも・・・(ーー;)
まぁドンマイドンマイ!済んだことは気にせずに明るく行きましょ!
 きこたん 2014/03/30 12:50
ぎゃははははは!!
それも思った・・お馬鹿な私でした・・・(笑)
たわし68 2014/03/30 12:20
その前に、
きこたんさん
スカートは、めくれていませんか?
「ひとのふり見て、我が身を直せ」ってね。
あぁ、基本ゴムのパンツでっか(≧▽≦)
 きこたん 2014/03/30 12:52
スカートはめくれていた経験あるよ??中学の時に
トイレから出て学校の廊下歩いてたらみんなの視線が痛い・・で?
「は!」と気づいたけどこっぱずかしかったよぉー(;;)
今ではないけどね(多分・・笑)
さのっちょ 2014/03/30 13:37
そおっと、言うとか。。。

私、スカートの後ろチャックが、開いてたことある。。(-_-;)
見ず知らずの人から、教えてもらった時、恥ずかしかったけど、そのままだったら、もっと恥ずかしかったです。。。
 きこたん 2014/03/31 08:38
だよね・・
相手が同性だと言いやすいってのもありますよね(笑)
どんぐり27 2014/03/30 16:46
確かに、その場の雰囲気ですね。一度駅のホームで、女の人が脚から血を流している(怪我じゃなくって)をみて、教えてあげた事があります、、でも恥ずかしいのか怒った顔をしていってしまいました、、、親切もどこまでが親切なんでしょう?私なら助かったって思うけどな。
 きこたん 2014/03/31 08:39
あらあら・・せっかくの親切があだになっちゃった・・?(^_^;)
私でもありがとうって思うけど・・
とらえ方の違うもあるから難しいですね・・・ww
キラキラさん 2014/03/30 22:33
私もそういうことありました。ママ友がジーンズの社会の窓全開で...数人のお友達がいたのですが、誰も言えない感じで、私思い切って、社会の窓指差して「こんにちはしてるよ」って。
サバサバしたママ友だったので「ありがとう、風邪ひくところだったわ」って笑い飛ばしてくれましたが。立場上の人だったらなかなか言いにくいですよね。言うのが親切か、黙ってるのが思いやりか。。。
私も目上に人にはなかなか言えないと思います。でも、言わないとダメなんですよね。難しい...
 きこたん 2014/03/31 08:41
「こんにちわしてるよ」ってなんか可愛いけど
男性に「こんにちわしてるよ」って言ったらちょっと微妙かもですね(笑)
教えて差し上げて良かったですね♪
もし私が逆の立場でもきっと「ありがとう♪」って言いますわ(#^.^#)
こんなはずじゃない 2014/03/31 00:13
事故報告の現場では言えない。
じぇーったい無理。
 きこたん 2014/03/31 08:41
だよね・・その場の雰囲気もあるしね
「ふざけてるのかー!」とか逆ギレ・・はされないとは思うけど(笑)
打ち水 2014/03/31 07:22
タイミングとなんといっていいのかなぁ

分かるなぁ
 きこたん 2014/03/31 08:43
そうなんですよ!タイミングってある・・・
恥をその場で済ませるか・・うーん、でも次回からは必ず「残念なお知らせ」はしたいと思います(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする