気をつけて行ってらっしゃいませ~(*´∀`*)ノシ
タイヤは大切ですよね。 替えて正解でした。
気を付けて行ってらっしゃいませ。
パンク修理中は、ずっと、昼寝していました。
まぁ~、色々大変でしたね。 家電は消費税前に、品薄で値が上がってしまったものもあったそうだから。 上手く選べば、今の方が安いなんてのもあるみたいだよ。 タイヤは安全代だからね、、、走っててバーストしなくて良かったよ。
パンクは、ほんと、拘束なんかをブッ飛ばして、バーストしたら、危険ですよね。。 そう思ったら、ラッキーとしなくては。。 洗濯機、新しいの来たら、ほっとしました。。 これで、精一杯、洗濯ができます。
結構~大きな出費でしたね~(^^; でも、タイヤは交換しておかないと大きな事故の原因になりますからね。
チャンスと思って、取り替えました。 次は、洗濯機でした。。 無いと困るものばかりです。。
わが家も、 近いうちにエアコン、炊飯器、オーブンレンジを買う予定です。 痛いなーーーー!
出費が重なったので、特に、電化製品は、壊れてほしくないですね。
私もタイや交換とオイル交換しなくちゃな。 冬タイヤと夏タイヤにワイパーも。面倒な雪国…
雪国は、雪が降るとタイヤ交換。。 面倒だけど、替えないと危険だしね。。 今日は、とってもいい、お天気に恵まれました。
>タイヤが4本とも、つるんつるん。。。 >全部取り替え。。。 小生も先週末旅行の前日、ディーラー店に別件で行ったのに、 亀裂寸前(>_<)、仕方なく4本共取り替えて11万!大出費でしたね~(゚o゚;;
バーストしなくてよかったですね。。 こういう時は、替え時と思って、素直にタイヤ交換は、必要ですね。。 事故起こすより、いいですよね。。
私も5月、オイル替えなくちゃ~
オイルは、いつも、先延ばしになりますね。 車を大切にしなくてはと、思いますね。
タイヤとブレーキにはお金かけなさい と、 お客さんには言います。
タイヤとブレーキ。。。 そうですね。 命に直結しますね。。 金には、変えられませんね。。