ひとり。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>ひとり。
14年05月04日(日)

ひとり。

< 家計。  | それでも僕は夢を見... >

衣替えも済ませ、
毛布をはがし、
夏布団に変えた。

昨日は日中は夏のように暑くて、
長袖シャツから半袖に着替えた。
アイスクリームが美味しくて2個も食べてしまった。

娘は一昨日の早朝から遊びに出かけている。
息子も10時くらいに起きてきて娘の車で出かけて行った。
わたしは早々に晩ごはんを済ませテレビに見入った。
今年のGWは何処へも行かない。
そう決めたはずなのに、ぼんやりしている時間がなんだかもったいなくて。
じっとしててもどんどん歳を取っていくことに焦りを感じたり。

連休が明けたらまたパワフルに活動しよう。
こんなのんびりな贅沢な時間はそんなにあるものでもなし。
きょうは自分のためにご馳走をこさえてみよう。
いつもは子どもたちの残り物ばかり食べているわたしだけれど、
きょうは自分のためにお野菜たっぷりなヘルシーなごはんを作ろう。
基本、わたしはひとりが好き。

6年間もひとり暮らしをした息子が帰ってきて丸っと2カ月が過ぎた。
過去の家庭内暴力のことがトラウマになっているわたし。
息子も大人になったのだろうあんな風に暴れることもない。
ただ行動が雑なのが気になる。
マンション内で生活音で迷惑をかけていやしないかと心配だったり。
1年間でお金を貯めてまたひとり暮らしをすると言っている。
ひとり暮らしよりもそろそろ結婚してもいい年齢だ。
高卒の同級生の中には何人か既に結婚している子もいる。

子どもたちには幸せな家庭を築いてもらいたいな。
わたしのように離婚なんかしてほしくないな。
早く孫の顔がみたいな。
偽らざる本音だったりする。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。



【記録グラフ】
体脂肪率
16.5%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
14611点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2406kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
41.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
0時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
生クリーム(ホイップ)(1人前) 41.2 kcal
Rausch チョコレート(2人前) 110 kcal
5時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
森永乳業 モッツァレラチーズ(1人前) 128 kcal
ジャガイモ(0.1人前) 5.7 kcal
きゅうり(0.1人前) 0.28 kcal
トマト(0.1人前) 2.3 kcal
ウインナー(0.1人前) 6.4 kcal
バター(0.1人前) 9.7 kcal
玉ねぎ(0.1人前) 7.2 kcal
10時
ケロッグ 玄米(1人前) 352 kcal
ふりかけ(0.5人前) 38.8 kcal
グリコ乳業 野菜&くだもの100 [パック] 300ml(1人前) 125 kcal
12時
ポークビーンズ(1人前) 334 kcal
カゴメ 野菜一日これ一本 [ペットボトル] 280ml(1人前) 80 kcal
15時
イチビキ オツなおつまみ 大豆(2人前) 168 kcal
19時
しいたけの肉詰め(1人前) 305 kcal
筑前煮(0.5人前) 198 kcal
Pasco ジャーマンポテト(1人前) 252 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
  2406 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/05/04 03:12
おはようございます。もう息子さんが帰ってきて2カ月になるんですね。時が経つのは早いですね。
親として孫の顔を見たい、孫と旅行に行きたいという気持ちはすごく多くあると思います。母がものすごく怒ったときに「功美子の為にだけ時間を使っていて、全然お姉ちゃん達の子供と旅行に行ったり出来ないじゃない!他の人はお孫さんと旅行に行ったりしているのに!」と言われたことがあります。それも私が具合悪くて緊急で病院に行く中で…親としては孫と楽しむのが楽しみなのかな、とasakkomamさんが、孫の顔が見たいという気持ちが重なりました。結婚って突然やってくるものだから(笑)私の姉は結婚も離婚も再婚もあっという間でした(笑)
 asakomam 2014/05/04 03:32
ガーベランコさん

おはようございます。
時の経つのは本当に、歳と共に早く感じます。
若いころは、もっと早く時間が過ぎて、早く大人になりたかったです。
わたしの友だちもぼちぼちおばあちゃんになった子がいます。
ウチの娘は病気のせいで出産が難しいから、余計に孫への思いが強いかもしれません。
ガーベランコさんのお姉様は結婚、離婚、再婚と人生が目まぐるしく変化してますね。
今は仕事も充実して幸せなご様子、よかったです。
孫は本当にかわいいとみんながよく言います。
早く実現するとよいな。
打ち水 2014/05/04 07:44
孫の初節句を明日倅のところ(隣)でやります。
わが夫婦は比較的若く見られてますが、孫の前では、じいさんばあさんになりますね。
 asakomam 2014/05/04 08:02
打ち水さん

若いお爺様なんですよ。
お孫さんはやはり可愛いものでしょうね。
羨ましいです。
みたお 2014/05/04 08:18
>じっとしててもどんどん歳を取っていくことに焦りを感じたり。
ワシの若い頃の時代はジッとしてるのは時間の無駄だ!って言われた・・・
まだ高度成長期の名残があったのかも…
でも、ワシはジッとしてた方が好きだけど~^^
なかなかジッとさせてくれないのが悲しいところ(T_T)
ま、仕事だったり家族だったりだから仕方ないけど・・
 asakomam 2014/05/04 08:57
みたおさん

高度成長期はたぶんわたしが幼い頃のことかもしれない。
大工をしていた父は休みなく働いていたっけ。
働けば働いただけ、面白いくらいにもうかったと言ってました。
無財の七施 2014/05/04 14:52
一人の生活満喫して下さい。
 asakomam 2014/05/04 14:55
ゆうちゃん062さん

気楽だけど寂しいかな。。
syunfamily 2014/05/04 15:33
私は、普段は独身貴族なので、
自宅に帰ると、毎日〜家族サービスです〜(^_^;)
子供達も、彼氏や彼女との時間以外は、
私と一緒に居たい見たいですよ〜(笑)
 asakomam 2014/05/04 15:37
syunfamilyさん

暖かい家庭ですね。
ウチは3人がてんでばらばらでまとまりがないです。
子育てに失敗したなーと思います。

司城さん 2014/05/04 18:45
↑失敗したと思っても、やり直しはいつでもききますよ。生きている限り^_^。
 asakomam 2014/05/04 20:14
司城さん

今
やり直しをしている最中。
子育ては実はたいへんな仕事でした。
ココアパパ 2014/05/04 18:45
居間のテレビを見て、パソコン操作も出来るコタツ布団を、
今日やっと片付けましたね(=^_^=)
外では半袖なのに、、、
 asakomam 2014/05/04 20:17
パパさん

そんなものですよ。
うちもおとといまでは羽毛布団でしたもの。
xAKIx 2014/05/04 20:45
うちも、夏を思わせる陽気だったので半袖着てました♪
お子さんがたもいつかは素敵なお相手と幸せになってほしいですよね(о^∇^о)
 asakomam 2014/05/04 21:18
xAKIxさん

子どもには幸せになってほしいですね。
よい相手に巡り会えて早く結婚してくれないかな。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする