asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
14年05月26日(月)
深夜のキッチン。 |
< 円形脱毛症。
| たけのこ。 >
|
子どもたちが寝静まった頃、わたしの姿はキッチンにある。 深夜に玄米3合を炊く。 炊けるまでにお菓子を食べる。
故ダイアナ妃も悩まされたと言う過食。 夜な夜な食べ物を詰め込む。 酷いときは記憶にない。 朝起きたときにキッチンが汚れているのでかろうじて分かる。
わたしの過食の原因は母と息子。 母も息子もわたしの心を攻撃する。 母のことは以前にも書いたので割愛する。
息子は中学生の頃に家庭内暴力があった。 家中の家具が壊され、学校では息子は授業放棄をしていた。 今もあの頃の片鱗がかすかに残っている。 わたしに対する粗雑な態度、わざとご飯を食べずにカップ麺を食べる。
つくづく、 わたしって家族のことで悩まされるんだなと思う。
体重はうなぎ登り。 父が入院してた頃に比べて10㎏も太ってしまった。 思わずインターネットで「痩せたい」と検索してみた。 いろいろなダイエット法が出てきた。
不健康なわたしの食生活。 心も身体も限界かもしれない。 母が怖い、 息子も怖い。 深夜、貪るように食べることでストレス発散をしている。
家庭内暴力を経験した人に相談したら、別居しなくちゃだめですよと言われた。 もう大人なんだからひとりで放っておけばいいのだと。 母のことは医師から、母が亡くなるまでは病気は治りませんよと言われた。 要は根本原因を取り除かなくてはいけないということだ。
わたしは何とか母とも息子とも仲良くしたいと願う。 しかし、現実は、 母はわたしのことを言葉の暴力で攻撃し、 息子はわたしを無視する。 辛いな。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|