トマトカレー。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>トマトカレー。
14年05月30日(金)

トマトカレー。

< 息子、残業。  | 忘れん坊。 >

トマト缶の賞味期限が迫っていたのでカレーに入れてみた。
いつもの色と違うカレーに娘は、「なんか変!」と言って残した。
昼ごはんもカレーだったと言う息子は完食した。

カレーライスが重なることって結構ある。
学校の給食がカレーの時に限って、晩ごはんがカレーだったりするのだ。
わたしは無類のカレー好きなので3食がカレーでも一向に構わない。
ライス、うどん、オムレツの具にしたりする。

冷蔵庫の掃除を兼ねて、朝ごはんにとコンソメでスープをこさえた。
キャベツ、ニンジン、賞味期限の過ぎたソーセージをちいさく刻んんでコトコト煮込んだ。
このスープと冷凍のピザで朝ごはんにしようと思う。
ごはん党の子どもたちは、さて、食べてくれるだろうか?

昨日は食べ過ぎた。
主婦の天敵、残飯整理をしていたら食べ過ぎてしまった。
もったいないけど捨てる勇気を持とう。

101回目のプロポーズを2日かけて全巻みた。
もう23年も昔のドラマだ。
ヒロインの矢吹薫から娘の名前をつけた。
浅野温子さんはたぶん同年だけれど、とっても綺麗な人だな。
主題歌の SAY YES、いい歌だな。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
18%
体脂肪率(%) のグラフ
あわせてポン!ゲーム
9746点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
食事の記録
2877kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
43.3kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
7時
グリーンボール(1人前) 8 kcal
ニンジン(0.3人前) 39.2 kcal
ソーセージ(1人前) 55.8 kcal
味の素  コンソメ(1人前) 13 kcal
いんげん(1人前) 74.6 kcal
ごま(1人前) 5.8 kcal
ヤマキ 麺つゆ(1人前) 8.7 kcal
ピザ(0.5人前) 310 kcal
10時
CALPIS カルピス(0.2人前) 46 kcal
11時
ミネストローネ(1人前) 189 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
森永乳業 ゼリー(1人前) 65 kcal
12時
森永乳業 ゼリー(1人前) 65 kcal
グリーンボール(1人前) 8 kcal
ニンジン(0.3人前) 39.2 kcal
ソーセージ(1人前) 55.8 kcal
味の素  コンソメ(1人前) 13 kcal
男前豆腐店 蒸しパン(1人前) 289 kcal
シスコ グラノーラ(1人前) 157 kcal
伊藤園 せんい質野菜(1人前) 73 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE (1人前) 4.3 kcal
15時
ヨーグルト(2人前) 124 kcal
マーマレード(1人前) 56.1 kcal
カゴメ 野菜ジュース(1人前) 68 kcal
19時
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
21時
ハンバーグ(1人前) 472 kcal
トマトソース(1人前) 44 kcal
たけのこ(1人前) 45.5 kcal
油揚げ(0.2人前) 23.2 kcal
味噌汁(1人前) 26.3 kcal
セブンイレブン ダイコン(1人前) 13 kcal
ごはん(1人前) 151 kcal
  2877 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2014/05/30 02:45
おはようございます。トマトカレー、美味しそう。ハヤシライスにちょっと味が近いかな?私のは母、忙しいからってスパゲティ、カレー、刺身の繰り返しの小学校時代でした。「別に好きだから気にしないよ」ってその時母に言ったのを覚えています。よけいに給食と重なりますよね(笑)
SAY YESも流行りましたけど…ASUKAさんが…カラオケとかからも外されてしまうそうですよ。飯島愛と体の関係があったらしいですね。週刊誌の広告を見ているだけで、いやー…そこまで調べるのかと思ってしまいます。
 asakomam 2014/05/30 04:52
ガーベランコさん

おはようございます。
ちょっぴり甘いトマト風味のカレーです。
酸味が効いてたまにはこういうカレーもいいかもしれません。
ASUKAさんはいい曲がたくさんあるのに残念ですね。
でもそれだけ世間を騒がせるほど悪いことをしたのだから当然の制裁かもしれません。
週刊誌ネタって下世話な話が多いですね、あまり好きではありません^^。
打ち水 2014/05/30 07:23
>学校の給食がカレーの時に限って、晩ごはんがカレーだったりするのだ。
今の生活でのそういうことよくあります
昼外食と夕飯が同じと言う事
でも決して文句言いませんよ、作ってくれたかみさんの事を思うとね。
 asakomam 2014/05/30 08:56
打ち水さん

子どもが小学校・中学校の頃は給食のカレーが重なることがよくありました。
息子も文句は言わずに完食しましたよ^^。
鳥越雛 2014/05/30 12:50
ご飯を作って余った時、翌日の昼食や夕食にしないのですか?
人によっては、「今日と明日のメニューは異なるものじゃないと嫌!」ってありそうですが。
我が家では“あえて多く作って翌日の夕食にもする”なんてしょっちゅうです。
残り物のアレンジを考えるのも楽しいですよ♪
 asakomam 2014/05/30 14:19
鳥越雛さん

わが家はなるべく余らないいうに作ってます。
それでも余ってしまうことが多いので、そういう時はわたしの昼ご飯にまわしてます。
残り物のアレンジってわたしの場合ワンパターンに陥りがちです。
要はお料理が苦手なんですけどね^^。
みたお 2014/05/30 12:54
トマトカレーってあるのにねぇ…
ウチのチビもそうだけど、今の子は食べずに
見た目で食べない場合があるよね…
ま、ワシが子供のときと違って食べ物が豊富だからなぁ…
でも、災害や戦争などで食べ物が無くなったら真っ先に
飢え死にするよね…
それじゃ困るから食べろって言うんだけど…
 asakomam 2014/05/30 14:22
みたおさん

うんうん、そうそう。
見た目で判断して、食べれば美味しいのに食べないことがあります。
娘はそうでもないんだけど、息子がぱっとみて判断します。
わたしは何で見食べるから、きっと父親の遺伝だと思います^^。
司城さん 2014/05/30 15:43
アスカさん復活出来るといいですね
 asakomam 2014/05/30 16:30
司城さん

どうだろう?
リハビリにかなりの時間がかかるし、世間が許してくれるかな?
無財の七施 2014/05/30 16:01
カレー美味しいけど、重なると駄目な人もいるみたいですね。
 asakomam 2014/05/30 16:31
ゆうちゃん062さん

晩ごはんを楽しみに帰って来て、お昼と一緒だとかなしいかもー。
ボンド88 2014/05/30 18:32
私もカレーは大好きで、三食一週間でも大丈夫です♪
実際そういう時期もありました^_^)
 asakomam 2014/05/30 19:07
ボンドさん

カレー万歳!
わたしは辛いカレー派ですよ。
syunfamily 2014/05/30 20:04
トマト缶なら~ハヤシライスにすればよかったかも~(^^。
>101回目のプロポーズを2日かけて全巻みた。
真似して観ようかな~(^^。
 asakomam 2014/05/30 20:09
syunさん

そぅですね、ハヤシライスの方がしっくりきますね。
わたしはドラマはまとめ見する習慣があります。
普段はテレビはあまり見ないんですよ。
さのっちょ 2014/05/30 21:28
カレーが重なるって、よくありましたね。。
学校の給食とか、ですね。。
トマトカレーだったら、さっぱりしてよかったかも。。
 asakomam 2014/05/30 22:04
さのっちょさん

やっぱりありますよねー。
何故かかさなっちゃうんですよね^^。
ココアパパ 2014/05/30 21:38
飽き性の小生には3食同じメニューはダメやねぇ(´・_・`)
年配の日本人なら味噌汁かもしれないけど、
この歳でもパン食やマックにも入店しています(∀`*ゞ)エヘヘ
 asakomam 2014/05/30 22:09
ココアパパさん

マックですか。
わたしは歳のせいかマックが食事とは思えないんです、ごはんでないとダメなんです。
無類のカレー好きなわたし、毎日カレーでもいいかもです^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする