納税女房【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>納税女房
14年07月27日(日)

納税女房

< カピパラ、スゲー  | いよいよ >
納税女房 画像1 納税女房 画像2
昨日、息子と女房から立て続けに写メが届いた。
ふるさと納税で米沢牛とつや姫(お米)をゲットしたという。

ひと月ほど前に女房から電話で
ふるさと納税してみようと思うとの話をされていた。

ある地方自治体にふるさと納税として寄付すると、
その金額分が税額控除されるという制度。

税収の少ない地方自治体には嬉しい制度なんだろうなって
何となく知ってはいたけど、当然ながら際限なく寄付すりゃ良いってもんじゃないらしい。

電話口で、女房がいくらまでこの制度を使って寄付したら、
ウチの家計的にプラスになるとか、自身が検討したケーススタディーを言ってくる。

本来は耳を傾けて話を聞くのが、私の役割なのだろうと分かっていたのだが、正直閉口した。

「悪いけど、ふるさと納税に詳しく無いので分からない。君に任せていいかな」って、
私自身が関与することを避けてしまった。

そう、じゃまくさかったんだ。

しばらくすると、Amazonから書籍のネット購入情報がメールされてきた。
「完全ガイド 100%得するふるさと納税生活」などという本を買ったようだ。

めっちゃ本気女房じゃん…….って思っていたら、昨日の写メだ。

「他にも送ってくるよ〜」とか言ってるので、どうやら山形県以外にも、ふるさとしたんだな。
復興中の東北各県中心なのだろうか。どうなんだろう。

「ふるさと納税っていうんだから、うちの実家のある市に寄付したらどうだろう」って、
ちょっと言ったら、
「あなたのところの市は、ふるさと納税しても感謝状送ってくるだけだから却下」
って、バッサリ。

特産物を送ってくれる、無縁のふるさとを持つ気満々のようだ。
お前、静岡出身やろ…….って心の中でツッコんだのだった。

(昨日の運動)ベンチプレス、アームカール、トレッドミル50分


コメント
みたお 2014/07/27 08:37
>特産物を送ってくれる、無縁のふるさとを持つ気満々のようだ。
へぇ~そんなのがあるんだねぇ・・
しっかり者の奥さんだわ~…
 tomytomy 2014/07/28 04:05
わざわざ本まで買って勉強するとは思いませんでした。
ちびおかん 2014/07/27 11:08
うちもねー、ふるさと納税したいって相方に説明してるところなの。(^^;

お肉とか貰えるのって魅力的だもん。
確定申告は・・・・メンドーだけど。
 tomytomy 2014/07/28 04:06
どうやら損することは無いんだから、やった方がいいでしょ。
どんぐり27 2014/07/27 11:13
>特産物を送ってくれる、無縁のふるさとを持つ気満々のようだ。
流石主婦だ、、、、私もおんなじことするかも、、、
 tomytomy 2014/07/28 04:07
もらった米沢牛は私が引っ越すまでに食べきってしまうみたいですけどね(泣)
YGT 2014/07/27 13:47
山陰はすごいすよ。
山陰はすごいすよ。
山陰は。。ってしつこいな(笑)。
キタローとか目玉とか。
 tomytomy 2014/07/28 04:09
島根のふるさと納税もやってる気がする。
のどくろ食べられそうかな。
syunfamily 2014/07/27 16:03
・・・・・ワシ~納税額~凄いから~
来年は、ふるさと納税するぞぉ~(^^)/
 tomytomy 2014/07/28 04:09
わぁお!ぜひ高額ふるさと納税して上げて下さい。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする