asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年09月22日(月)
花。 |
< SEPTEMBER
| きのうはね。 >
|
わたしの住むすぐ近くにデンパーク http://www.denpark.jp/ という施設がある。 日本デンマークの「デン」、田園の「デン」、伝統の「デン」と公園の「パーク」を組み合わせて名づけられたという。 一般公募の中から選ばれた名前だ。
園内をくまなく見て回るには半日くらいはかかるだろうか。 友だちとゆっくり話しながら四季折々の花を楽しめる。 何年か前に彼岸花の季節に行ったことがある。 どこからともなく聞こえてくるハンドベルの音とともに幻想的な景色だった。 年に2回無料パスポートが支給されるので、遠方の友だちが来た時には案内している。
わたしは植物を育てるのが苦手。 プランターの花も鉢植えの観葉植物も枯らしてしまう。 3月に友だちからもらった小菊の鉢植えは1か月で枯れてしまった。 友だちに申し訳なくて枯れたなんて言えない。
娘は何故かうまく育てれる。 中学生くらいまではガーデニングの手伝いをしてくれてたのでわが家には花があふれていた。 でも今は遊びに忙しいらしく全然関わってくれない。 今わが家にあるのはブリザードフラワーと苔玉だけだ。 玄関にカゴ盛りのブリザードフラワー。 リビングのピアノの上にはバラのブリザードフラワーが2輪。 その横にクマの形をした苔玉がちんまり置いてある。
わたしは今はマンションに住んでいるけれどももうちょっとしたら一戸建てに住み替えたいなと思う。 やはり庭のある暮らしがしたい。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|