asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年12月04日(木)
不可能を可能にする。 |
< とんとろハム。
| ぶらりとショッピン... >
|
|
きょうは息子の25回目の誕生日(尿蛋白さんと同じです)。 25年前の12月3日の夕方に陣痛が始まり明けて4日の0時8分に誕生した。 寒い夜に更生病院に急いだ、そして朝日がきれいだったことを覚えている。
わたしは腎臓病で出産は止められていたのでかかりつけの病院の医師には内緒で出産した。 出産後に診察を受けたときにびっくりされた。 二人目は慎重にと言われ体調の良いときに娘を妊娠した。 その後、子育てに忙しく定期的な診察には行かなくなってしまった。 子育てがひと段落したときに診察に行ったら、その医師はもう引退していて息子さんの代にかわっていた。 「特に問題はありませんから、もう来院の必要はありませんよ。」と言われた。
そう、腎臓病を克服することができたのだ。 子どもはいらないから結婚しようと言ってくれた夫のためにと無理を押しての妊娠出産。 そしてまさかの病気の完治。 だから人生って面白い、何があるのかわからない。
現在の家庭環境、親子関係は決していいものとは言えない。 尊敬する方の書物に「女性の幸せは40代で決まる。」という言葉がある。 わたしは50代にもなってたくさんの悩みに押しつぶされそうになっている。 きっといい加減な30代を生きてきた報いなのだと思う。 今の悩みから逃げるわけにはいかない、踏ん張って堪えて乗り越えていくしかない。 人間には無限の力があることを信じて。
さあ頑張ろう!
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|