寒の戻り。高校入学式。【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>寒の戻り。高校入学式。
15年04月07日(火)

寒の戻り。高校入学式。

< 新学年、始業式。雨...  | 寒かったけど晴れ。... >
全国的に寒かったようですね。




昨日の勤務。
本来は10時~17時なのだが、
始業式ということもあり、8時半出勤。
といいつつ、8時過ぎには着いていましたが。

なんだかんだとバタバタした1日で、
まだまだ慣れないこともあり、仕事捌けず
結局帰りは7時過ぎ(>_<)


そこにダンナさんから、飲みに行こうかとのお誘い。
前回行かなかったし、翌日は勤務日ではないし、ってことで
子どもたちのご飯は総菜やらなんやら買ってきて済ませ、
ダンナさんを駅まで迎えに行って、そのまま晩ご飯&飲みへ。

彼は彼で仕事やらなんやら忙しいなか、
こういう二人の時間を作ってくれてる。
うれしいことね。ありがとう♪



で、案の定?朝は辛かった・・・
入学式のためお休みの長女は好きにしてもらって、
とりあえず中学生二人を学校へ送り出し、

二度寝~^^;

ダンナさんも午後から出勤でした。



夜は、読み聞かせをしている繋がりで、
小学校で託児のお手伝い。

子どもたちと紙芝居読んだり、紙飛行機飛ばして遊んだり。
ちょっと楽しいひとときでした^^


にしても、疲れが取れない(>_<)
学校提出の書類記入しつつ、頭回転せず・・・
限界・・・
ちょっと横になったら、そのまま寝てしまった~(>_<)








コメント
きこたん 2015/04/08 06:20
まだ慣れないうちは仕方がない
少しづつね(* ̄∇ ̄*)
って慣れても朝は辛いけど(笑)

旦那様と素敵な時間過ごせて良かったね❤(///ω///)♪
 kyo-ka 2015/04/09 09:41
この日、11時間も職場にいたのに
業務日誌書こうとしたら1,2行で終わった・・・(-_-)
週2勤務だと、慣れるのも時間かかりそう~。

こんな時間も月に1回くらいだけどね。
それくらいが新鮮で気楽でいいのかも?(笑)
yukatroll 2015/04/08 10:03
そっかぁ。
呑み行ったのかぁ。
あの“お上手なママの店”かな?
フフフフ(^.^)

わたしも今日はどこか行こう!っと。
 kyo-ka 2015/04/09 09:58
ご飯も兼ねていたので、あのママさんのお店、ではなかったんですよ~。
お魚がなかなかに美味しい、ちょっとおしゃれな居酒屋、みたいな。

月曜からこんなに腰を据えて呑む客も珍しい?
ダンナさんは焼酎ボトル入れて半分以上飲んでたよ・・・
酔っぱらいだけど楽しそうにしてる様子見てたら、それだけで私はうれしい^^
なんてね~^^;;
audrey 2015/04/08 15:46
いいですね。
あったかい家庭の香り(*^▽^*)

うちは一昨日まで大学がお休みだったので家族そろってあったかい感じでしたが
学校が始まると4年生だし、なんだかイベントにも出店するらしく
また、しずかと二人きりの夕食が増えそうです、、、
 kyo-ka 2015/04/09 10:06
あったかい家庭って感じは、まるでないですけど~^^;;

こちらも学校始まって、それぞれに忙しい。
夜はなるべくみんな一緒に(ダンナ除く^^;)食べるようにしてるけど、
なかなか揃わなくなってきましたね。。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする