想い出まくら。【asakomamさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>asakomamさんのトップページ>記録ノートを見る>想い出まくら。
15年05月16日(土)

想い出まくら。

< 最近、買ったものは...  | 夜の散歩。 >
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=cSUo4OC6a8A...

昭和は遠くになりにけり、とは言うけれど、わたしはどっぷり昭和人間。
こんな歌を口づさみながら家事をする。

恋はたくさんした。
思い返せば、結婚に至らない恋ばかりだった。
平凡に生きようとすればするほど、平凡から見放されているのがわたしの人生。

経験値が高い分だけ、人の気持ちもよく分かる。
落ち込んで、なかなか一歩を踏み出せない人のこともよく理解できる。
焦らなくても、前をしっかり見ていれば大丈夫、ちゃんとゴールは待っているものだよ。

実は、わたしは幼い頃に、養護施設に入れられた経験がある。
記憶の片隅に鎮座して忘れられない、母からの虐待ほどのダメージはないけれど、それでも悲しい思い出だ。

高校生になってボランティア活動に参加し、養護施設を訪問した時、子どもたちは明るかった。
あの子たちは幸せになっているだろうか、ふと頭をよぎる。

心療内科で2か月にわたって心理検査をしたことで、忘れていたもろもろのことを思い出した。
しっかり受け止めて生きていかなくてはいけない。
死ぬときに、いい人生だったと、心から思えるようになりたい。

きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。




【記録グラフ】
体脂肪率
15%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2328kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
44.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
1時
エクスフューズ セブンフォーカス(1人前) 45 kcal
小林製薬 ビタミンC(1人前) 1.6 kcal
トラネキサム酸(1人前) --- kcal
ネイチャーメイド ビタミンE(1人前) 4.3 kcal
ネイチャーメイド カルシウム(1人前) 1.6 kcal
3時
紅茶(1人前) 1.2 kcal
5時
オハヨー スムージー(1人前) 114 kcal
サニーレタス(1人前) 4.8 kcal
トマト(1人前) 22.8 kcal
きゅうり(1人前) 2.1 kcal
サンマルクカフェ すりごまドレッシング(0.1人前) 80.8 kcal
から揚げ(0.5人前) 250 kcal
8時
ユーグレナ(1人前) 4.2 kcal
ファーストキッチン アイスココア(1人前) 130 kcal
11時
しゃぶしゃぶ(0.5人前) 199 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
ニンジン(0.5人前) 65.4 kcal
かぼちゃ(1人前) 76.6 kcal
塩麹(1人前) --- kcal
ファーストキッチン アイスココア(1人前) 130 kcal
コープ わかめ(1人前) 1.9 kcal
17時
クリームシチュー(1人前) 528 kcal
サークルKサンクス バゲット(1人前) 310 kcal
19時
ローソン 総菜パン シーチキンマヨネーズ(1人前) 328 kcal
  2328 kcal
食事レポートを見る
コメント
打ち水 2015/05/16 05:48
私は幼稚のころおばさんのところに預けられた経験があるよ、忘れられないね
親は、忘れてたけど
 asakomam 2015/05/17 02:06
打ち水さん

小さいころの思い出はいつまでも残りますね。
だから、自分の子どもたちもつらいことをたくさんさせてしまったなとちょっぴり後悔してます。
Ayako_k 2015/05/16 07:11
心療内科、自分は医院ではないのですが学生時代に心理療法士の資格がある先生から、月一回カウンセリングを受けていました。
心療カウンセリングは、過去のことを掘り出すので、つらいことも思い出すんですよね。
ただ、どこへも行けないような袋小路も、元の原因をカウンセリングにより自覚することで立ち直り、自分らしく歩けるようになりました。
asakomamさんも、深層の原因を探ることで、気持ちの整理をつけたり、前に向かって進めるようになるといいですね。
 asakomam 2015/05/17 02:09
Ayako_kさん

今回、ものすごく丁寧にやっていただきました。
わたしの病気はPTSDと解離性同一性障害といいます、後者の病気については県内に専門医がいません。
だからカウンセリングなしでお薬で様子見という治療法なんです。。
これから元気に暮らしていきたいので、少しでも前へ前へという人生でありたいです。
ガーベランコ 2015/05/16 10:55
ほんとうですね、自分の命が無くなるときに「悔いのない人生だった」と言えるような人生を送りたいですね。asakomamさんは、心理検査で過去の事をたくさん思い出されたのだと思います。きっとこれからのステップになると思いますよ。
 asakomam 2015/05/17 02:11
ガーベランコさん

悔いのない人生を、わたしの目標です。
忘れてしまいたいようなことも、乗り越えていかなくては前進できないのかな。
生きていかなくてはいけないからね。。
無財の七施 2015/05/16 17:58
心療内科難しい所ですね。
 asakomam 2015/05/17 02:11
ゆうちゃん

わたしには必要なかったみたい、却って辛くなってしまいました。。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする