asakomamさん
最新の記録ノート
 |
2015年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
15年05月16日(土)
想い出まくら。 |
< 最近、買ったものは...
| 夜の散歩。 >
|
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=cSUo4OC6a8A...
昭和は遠くになりにけり、とは言うけれど、わたしはどっぷり昭和人間。 こんな歌を口づさみながら家事をする。
恋はたくさんした。 思い返せば、結婚に至らない恋ばかりだった。 平凡に生きようとすればするほど、平凡から見放されているのがわたしの人生。
経験値が高い分だけ、人の気持ちもよく分かる。 落ち込んで、なかなか一歩を踏み出せない人のこともよく理解できる。 焦らなくても、前をしっかり見ていれば大丈夫、ちゃんとゴールは待っているものだよ。
実は、わたしは幼い頃に、養護施設に入れられた経験がある。 記憶の片隅に鎮座して忘れられない、母からの虐待ほどのダメージはないけれど、それでも悲しい思い出だ。
高校生になってボランティア活動に参加し、養護施設を訪問した時、子どもたちは明るかった。 あの子たちは幸せになっているだろうか、ふと頭をよぎる。
心療内科で2か月にわたって心理検査をしたことで、忘れていたもろもろのことを思い出した。 しっかり受け止めて生きていかなくてはいけない。 死ぬときに、いい人生だったと、心から思えるようになりたい。
きょうもみなさんの健康と幸せを祈りつつ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|