セーンさん
|
1980年生(女性) B型 北海道 |
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
16年12月30日(金)
ぐってり。 |
< 腹痛。
| no title >
|
腹痛は軽減しているけれど、動けば痛みが出る。 倦怠感も強い。
あの男が機嫌が良い方だったので午前の買い物は替わってもらった。 その間、少し眠って。 空腹になると具合が悪いのは体調不良でも変わらないらしい。 具合は悪いが、食べないともっとヤバいのは感じる(遠) 昨日の残りのシチューと買ってきたおにぎりや惣菜。 うん、食べれはする。
15時過ぎ、祖母に逢いに。 元気だった。良かったぁ……これで安心して年越しができる。 その後、大きな鏡餅求めて買い物。 むぅ、10分も歩くのはキツイ;;; じわじわ痛み出す腹を庇いながらの買い物。
帰って暫く休んで、30日のごちそうはラムしゃぶ。 ポン酢でねぎと白菜と一緒に食べる。ねぎ、美味しい。 今が旬の深川ねぎだったか。これが衝撃的に美味しかった。 肉よりねぎに走ることになろうとは(笑)
しみじみと胃じゃないのよね、不調箇所は。 腸だけど、思い切り下っているわけでもないし、基本疲れとストレスっぽい。
少しだけレコード大賞を見た。 ここは照明やダンサーうるさくないな。ちゃんと歌手が中心だ。 そういうのは好き。
アロママッサージと保温と。 安静にしていて漸く症状が軽減……とはいえ、気だるいので作業らしいことはできないのだけど。 年賀状は最悪元旦に出そう(遠) 部屋の片付けは諦めた。大晦日に血を吐いた事件のような嫌な展開は避けたいからね。 この家に置いて完全に無理せずに休むということはできない。 だからこそ、自分で工夫が必要になる。 これ以上悪化しないために、とりあえずそこだけ頑張る(遠)
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|