尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年02月16日(木)
ひとまず退院の運びとなりました。 |
|
< このクソガキが!!...
| このくそったれが!... >
|
|
日曜日から急に具合が悪くなり動物病院に入院(猫のくせに生意気な!)していた名無しの居候猫が今日やっと退院してきました。 具合が悪い時には本当に虫の息状態のような力の無いなき声でしたが、今ではあの時の苦しさが嘘だったかと思える程、元気に泣きながらすり寄ってきています。 治療の成果もあってか以前は本当にデブ猫という名前がぴったりの体形が、少しは猫らしい姿になってきました。 そもそもは食事が猫に合った物を食べていなかったのが原因のようで内臓に石が溜まり、それが尿道を塞いだ状態になっておしっこが出なくなり膀胱がパンパンに腫れてしまったために痛みで元気がなくなったらしいです。 もう少し遅かったら命に関わる所だったと言われたので、さしずめオラは命の恩人という事かな!! 正直なところ、治療費は幾らかかるのだろうかと内心不安でもありましたが、何とか我が家の家計状況で払える金額でしたので、まずは一安心。 治療費の領収書には名前ではなくネコちゃん !!! これじゃ 可哀そう(?)だからそろそろ名前を付ける時期に来たようです。 おい ネコ!! 少しは我が家に福を持ってこい
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|