きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
2月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年02月28日(火)
☆一所懸命?一生懸命?? |
< ☆VIP並みな(#...
| ☆A面とB面に・・ >
|
国立市の商店街に地元の小学生達が書いた「書初め」が吊るされてますが その中にあった
【一所懸命】
あれ・・?「一生懸命」じゃないんだね・・・? でも「一所懸命」ってのも言った事あるよね・・? って同行者のJ子と早速検索したら
「一所懸命」=1、中世、1か所の領地を命をかけて生活の頼みにすること。また、その領地。 2、命がけで物事をすること。また、そのさま。必死。
「一生懸命」=1、命がけで事に当たること。また、そのさま。 2、引くに引けないせっぱ詰まった場合。瀬戸際。
新聞社や雑誌社では、外部からの寄稿などを除いて「一生懸命」に統一しているところが多いようです。 放送でも「一生懸命」を使っています。
どっちも間違ってないんだー( ̄▽ ̄;) 日本語って一番難しいよね?ってな話になりました
かな・カナ・漢字
私も作っちゃおうー(#^.^#)
「一緒健明」
次の日曜日にはべりーの仲間と「一緒健明」に地元の文化祭に出ます♪
一緒に健やかに明るいダンスを魅せちゃう(笑)
来月韓国に行きます 韓国語の方が簡単なのかな・・・? だって旦那日本語は通じないもん・・あ!もしかして私の言葉だけが届かないってヤツ・・??"(-""-)"
これだけは覚えて行こうーっと(笑)
サゲヘジュセヨ(安くしてください。) カッカジュセヨ(まけてください。)
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|