しんしんと降る雪【尿蛋白さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>尿蛋白さんのトップページ>記録ノートを見る>しんしんと降る雪
18年02月17日(土)

しんしんと降る雪

< じじい1級  | そういう星の下? >
相変わらず今日もしんしんと外は雪が降り続けています。
雪に慣れていない地方の人には災害以外の何物でもない厄介者かもしれませんが、こっちでは生れた時から毎年の光景なので、特に特別な想いもないのですが、今年は結構な雪降りで、家の前やに庭先も雪がぎっしりと降り積もって春が待ち遠しい。
昔はあちこちで雪だるまを見る事が当たり前のような光景だったのに、最近は少子化、温暖化の影響もあってか、まず見かける事がなく、ちょっと寂しいです。
子供も外で遊ぶよりも、あったかい家の中でゲームやってる方が、楽しいのでしょうかね。
空から降る雪も良く観察してみると、その時の気温や、湿度で風景が違ったり、粒の大きさも違って結構面白いです。
今日は仕事はお休みなので、一日酒でも飲んで窓から雪を眺めながら物思いにふけってみようかと思うのでした。



【記録グラフ】
腕立て伏せ
30回
腕立て伏せ(回) のグラフ
   
コメント
みたお 2018/02/17 11:43
本当に今年は雪が多いみたいですね…
年末から来年にかけては少ないと良いなぁ…
いよいよ春から江刺の家に通いますよ~♪
今から楽しみですわ♪
syunfamily 2018/02/17 11:50
>しんしんと降る雪
黒石の山里~お袋さんの実家で過ごした子供の頃を思い出します。
何も無い山奥~本当にしんしんと雪の静かな音が聞こえていた気がします。
幼稚園、小学校の冬休みは、村の子供達と朝から日が暮れるまで、山の頂上から「そりっこ乗り」でした~(^^。
SxS 2018/02/17 22:05
こちらもしんしんと降ってます~
雨が降ったりで、雪の下の野菜が掘り出されないです~
1メートルくらい掘ると、ガチガチの氷が出てきます~(ノД`)・゜・。
 尿蛋白 2018/02/18 07:45
秋田の雪は湿った雪が多くて重いから雪かきも大変でしょう。
こっちは今朝は青空が広がっていて雪も止んでいますが、この天気が一日続くと良いのですが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする