きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
18年06月05日(火)
☆ケンチャナヨー♪ |
< ☆アニョンハセヨー...
| ☆彦摩呂かっ! >
|
大丈夫だ!(って意味・・) 前回のハングルレッスンで「テレビぢラマで覚えるハングル」みたいな話になり、 よく「アラッソ!アラッソヨー!」(わかった、わかったよ)って意味・・
など、覚えやすいのは多々ありますが・・
ハングルの半分は「漢字語」で出来ていて
「約束」とか 「余裕」とか 「微妙な三角関係」とか?似たような言葉もあるそうです(^^♪
先生との世間話で「私が韓国ドラマ見てると、旦那がいちいち言葉を真似てうるさいんですよー」 【うるさい!だまれ!】って教えて下さいって
教わったんですが・・その発音があまりも上手だったらしく?(気持ちが入り過ぎて?) 先生は床転げまわって腹抱えて大笑い・・
ちなみに先生は生まれて一回も
【うるさい!だまれ!】って言葉を発したことはないそうです(笑)
あ・・ハングルで 絶対に使っちゃいけない言葉〇〇選に入ってるみたいですよ・・?
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|