息子夫婦の招待【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>息子夫婦の招待
18年07月09日(月)

息子夫婦の招待

< すのこテーブルボー...  | no title >
息子夫婦の招待 画像1 息子夫婦の招待 画像2 息子夫婦の招待 画像3
百均すのこテーブルボード2枚目(写真右)完成。ちょっと傷を着けてワイルドさを出したつもりだけど、どう?
店のディスプレイにどうかと置いてみたら、これがまたアンタ、サイズぴったり!
というわけでもう1枚作る予定。次はバーナーで焼き入れてブライワックスでアンティーク風にしてみたいな。

夜は息子夫婦の招待で焼き肉。久しぶりにコストコの分厚いタンを頂いた。シュリンプカクテルも最高。息子の嫁はもう7ヶ月。日に日に大きくなるお腹に、喜びを感じた夜だった。

【記録グラフ】
便通
5回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
26%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75.7kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
打ち水 2018/07/09 07:22
前回残念だった息子さん夫婦
今回は順調ですね。幸せBBQですね。息子さん夫婦は偉いね。
羨ましいよ。

>次はバーナーで焼き入れてブライワックスでアンティーク風
店のディスプレーに使うとはさすがです。白いケーキが引き立つでしょうね。
私の分も作ってよ、これは甘いね。失礼しました。
100均見たが、スノコ売ってませんでした。

 TK66 2018/07/09 09:06
もうすでに安定期に入っており、前回の健診でも順調に育っているとのことで安堵しています。
ディスプレイはクリスマス用にシダーローズ(ヒマラヤ杉のぼっくり)とリースなど張り付けて、店内に飾ろうかとイメージしています。だったら材料道具の費用も少しは経費で落ちますしね( ´∀` )b

スノコありませんでした?百均の定番なんだけど。
キッチン、お風呂周り、ガーデニングコーナーなどに置いてあることが多いですけどね。
あと、雨ざらしになることを想定するなら、ホームセンターのスノコのほうが長持ちすると思います。
おじまる子 2018/07/09 12:13
丈夫で珠のような赤ちゃんが無事に誕生しますように♪
 TK66 2018/07/09 13:14
ありがとうございます‼(≧∀≦*)
ぴぃずま 2018/07/09 12:52
TKさんもキレイになると気持ちいいから、ついついやっちゃってますね(^◇^)
でも、すごく良い出来で本職みたいだ(^o^;)
スノコの魔術師!(* ̄ー ̄)
 TK66 2018/07/09 13:24
下地シーラー1回、サンド4回、ステイン(塗料)2~3回、ニス2回。コツコツと仕上がっていくのが楽しいです。仕事みたいに時間制限もないしね。
それにボンドでつけてあるだけなので、バラして本棚や椅子などの作り変えることも出来ます。

熱林で電動ドリルばっか見ています(笑)
打ち水 2018/07/10 07:05
明日ホームセンターを見に行きます、
スチール製なので、ベランダの床についている足に、錆が出始めてます
どう処理しようか、ベランダにさびがつくと取れないからね
 TK66 2018/07/11 07:12
サビ止め必要ですね。スノコや木材を置く場合は木部下塗りシーラーを塗っておいたほうが良いです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする