すのこテーブルボード【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>すのこテーブルボード
18年07月08日(日)

すのこテーブルボード

< 激しい雨  | 息子夫婦の招待 >
すのこテーブルボード 画像1 すのこテーブルボード 画像2
100均すのこでテーブルボード、もう1枚制作中。
今回は先に全体に下処理したので雨にも耐えるだろう。わざと傷を着けたりワイルドさを狙ったが、さて仕上がりはどうだろうか?塗料もニスも最初買った分で足りたので良かった。ボンドは100均のを1本で間に合った。ボード2枚で制作費は3500円ぐらい。

ようやく青空とお日様が。エナガが群れで盛んに虫を食べている。カメラにズームレンズ着けて構えると、もうすでにいない。平和な朝だ。
しかしまた多くのひとが亡くなってしまった。まだ今も四国と岐阜で激しい雨が降っている。

【記録グラフ】
便通
5回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
スクワット
60回
スクワット(回) のグラフ
体脂肪率
25.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
75.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2018/07/08 09:51
あの雨のひどい時、鳥はどこにいるんだろう?
スノコテーブルまた作っているんですね
ニスが乾くといいですが。
 TK66 2018/07/08 12:47
〉あの雨のひどい時、鳥はどこにいるんだろう

どうなんでしょうね、エナガは団子みたいに固まっている動画をみました。ホトトギスは雨の夜中でも大きな声で鳴いているし。

スノコボード完成しましたよ。店が暇なおかげで隙間時間で出来ました。サンドがけ計5回、ニス塗り2回。バッチリです(*´σー`)
おじまる子 2018/07/08 13:19
私も自宅に転居したら、TKさんの作品を参考に色々とDIYに取り組んでみますよ~♪
 TK66 2018/07/08 15:30
社宅では無理ですもんね。
わたしも毎日いろんなひとのベランダ改造を見て参考にしています。いろいろ考えると楽しいですよ
ぴぃずま 2018/07/08 17:42
100均スノコも手を加えるとこんなにステキになっちゃうんですね~♪
エナガ軍団、カメラ準備中にどっか行っちゃう、、、わかるぅ~(^◇^)
昨日も電線で鳴いてるホオジロの動画撮ろうとカメラ用意して構えたら飛んでいっちゃった(^_^;)
思い通りにいかない野鳥たち(^o^;)
 TK66 2018/07/09 00:04
思い通りにいかないのが野鳥の魅力かも知れませんね。
写真はホント、バードウォッチャーの持つバズーカレンズでないと撮れないですね。
でもカメラ持っていないときに限って、目の前でジーとしている。なかなか難しいヤツラですよ!( ´∀`)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする