manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2020年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
|
1 |
| 2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
| 9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
| 16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
| 23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
月別に見る
タグ別に見る
|
20年02月27日(木)
さてどうなりますやら?? |
|
< なぜ???
| 賞味期限切れ >
|
これで直るのかは不明なものの どうやら水道工事が入るらしい。 うちに直接連絡がなくマンション全体の断水のお知らせの紙が入っていた。 先日うちに来てくれた業者だが、うちの漏水とは直接は関係ないのかもしれない。 全体の老朽化を直すとか?
以前住んでいたマンションはオーナー兼管理人曰く 「うちはグレードが高いので医師弁護士一級建築士等 上流階級の方が多い」と。
悪かったねえ下級で!!
うちの子が区立小学校に入学する際に学校から 自分の登校班を調べて班長さん宅に挨拶に行くように言われ 管理人さんに聞いたところ 公立小学校に通わせているご家庭はないと。
悪かったねえ~お受験は全く視野に入っていなくて。
(;゚0゚)ハッ! こんなことを言いたいのではなかった。 とにかく不愉快ではあったが 故障は嫌味をたっぷり言われながらも速攻で直してもらえた。 資金は潤沢であったのだろうねえ。 家賃も半端なく高かったが(苦笑)。
で、半ば追い出される形で今のところに流れ着いたわけだが。 オーナーさんは優しいのよねえ~ここは。 うん、こちらの方が何倍も住み心地はいいの。 商店街で夜、酔っぱらいが多いとか不満もあるけれど 引っ越したいと思っても、ここより嫌な思いをする可能性が高そう、と つい長居してしまった。
早く直ると良いけれどなあ。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|