「通常日記」 ~manakeiさんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
manakeiさんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
食事レポート
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
manakeiさんのトップページ
>
記録ノートを見る
manakeiさん
最新の記録ノート
no title
no title
no title
やはりお金
連動
チーズビット
何となく、、浮かんだこと...
お経
どうしてますか
小さな幸せPart2?
苦手
チョコボールの歴史
たまたまですが
楽しかった一日
今日もハッピー
もっと見る
2021年
2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
月別に見る
2025年05月 (1件)
2025年04月 (23件)
2025年03月 (31件)
2025年02月 (22件)
2025年01月 (21件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (1回)
全てを見る
manakeiさんの2021年02月の記録ノート
こりゃいいわ
02月28日(日)
笑いダイエット、というのを知った。
私のライフワーク?笑いについての研究と
永遠のテーマ?ダイエットの融合?
新しい学びの目標ができた!
コメント(4)
続きを読む
no title
02月27日(土)
コメント(0)
続きを読む
米粉
02月26日(金)
米粉のパンに興味がある。
見た感じは膨らみは少ないけれど
美味しくできるのかなあ?
画像ではサンドイッチもはんぺんに挟んだ感じがするけれど?
コメント(2)
続きを読む
7万円接待かあ~
02月25日(木)
お食事で7万円?
さぞ美味しいものを食べたのでしょうねえ。
あ、高級クラブなんかだったら椅子に座るだけでも、そんくらいかかるのかしら?
すみません、よくわかりません(;^_^A
そういえば役員やったとき ...
コメント(4)
続きを読む
ダイエット備忘録
02月24日(水)
ダイエット情報とか健康情報を入手するまでは良いが
やろうと思っているうちに忘れたり
やってよかったものの何かのきっかけでやらなくなったりが多いので
ここに書いておけば
あ、そうだった、と思い出すのではないか?
と思い書くことにしようと思う。 ...
コメント(2)
続きを読む
何とかなった
02月23日(火)
去年の初め頃、引き出しから大量の布マスクが見つかった。
息子が調理実習の時等に使っていたものだ。
作業所で調理実習はやらなくなったし、
花粉症にも使えないしいいかーと捨てた。
その後マスクが入手困難になった時、激しく後悔した。
数枚くらい取って置けば良かった~と。 ...
コメント(6)
続きを読む
急に仕事がなくなる
02月22日(月)
今日やろうと思っていた仕事が
あさって以降になってしまうことになり
だったら家の中いろいろ掃除ができるかなと思ったものの
身体がなまっているので動きにくいと感じ
散歩でもしようと外に出た。
...
コメント(2)
続きを読む
楽しようと思ったら
02月21日(日)
夕べ、だるくって(いつものことだ・・・)夕食の献立を思いつかず
どうしようかな~と思っていたら
長男から有難い提案が!
コンビニのピザやらお惣菜の冷凍食品が
結構美味しいらしいから買ってこようか?と。
たまにはいいよね~とお願いしたまでは良かったのだが・・・ ...
コメント(8)
続きを読む
そんなに伸びない
02月20日(土)
最近気づいた。
鼻毛が伸びない。
以前は、しょっちゅう切らないとならなかったのに。
東京へ来てから鼻毛が気になるようになったのは
空気が悪いのか?と思った。
...
コメント(6)
続きを読む
次期役員のごたごたを思い出した
02月19日(金)
momoさんの記事で思い出したことを書きます。
次男の特別支援学校時代は
とにかく人数が少ないので役員選びも大変だった。
人数は少ないのに普通学校並みに役があったので。 ...
コメント(6)
続きを読む
続けば美味しくない?
02月18日(木)
私は鶏の唐揚げが大好き。
料理の腕、センスがないが
唐揚げだけは昔から研究しているので?
自分でもほぼ満足な味にできる、、、こともある。
味音痴だけれど唐揚げだけはうるさいかも(笑)
...
コメント(2)
続きを読む
気持ちが一番大事
02月17日(水)
今まで成功したダイエットはいくつかあるけれど
一番大事なのは気持ち、かなあと思う。
いろんな方法はあるけれど、方法より、心と。
最初に成功した、と思えるのは、
自然食品店の方やドラッグストアの方などから ...
コメント(2)
続きを読む
栄養不足
02月16日(火)
炭水化物に偏りがちの肥満者は
栄養不足のことが多いらしい・・・
確かにバランスは悪そう。
逆に言えば量が多めでもバランスが良ければ
こんなにブクブクは太らないよね~ ...
コメント(8)
続きを読む
ご機嫌ツール
02月15日(月)
辛い時悲しい時はある。
けれど、いつまでもそれに浸る必要はない。
自分が機嫌良く過ごせるツールをたくさん持っている人が勝ち組、
と、いうのを読んで考えた。
趣味がひとつあるだけで人生は豊かになる。 ...
コメント(4)
続きを読む
かなり揺れた
02月14日(日)
夕べの地震、かなり大きく広範囲に揺れたようですね。
皆さんがご無事か心配しております。
かなり深く眠っていたけれど
揺れ始めた時、あ、これはかなり大きくなる、と思った。 ...
コメント(4)
続きを読む
後悔が自分称賛に変わる
02月13日(土)
午前中、買い物に出た。
今日は気温が上がるらしいと聞いた気がする。
服装指数を調べたらジャケットでよいらしい。
そこでちょっと厚めジャケットのを羽織って出た。
...
コメント(2)
続きを読む
インフルエンザが減ったのは
02月12日(金)
冬になったら新型コロナとインフルエンザの同時流行が懸念される・・・
と言われてきたけれど
インフルは例年と比較して、とっても発生が少ないらしい。
考えられるのは
1、ウイルス干渉(夏季によく流行るヘルパンギーナや手足口病などが去年の夏は減ったらしいし十分可能性はある) ...
コメント(4)
続きを読む
感覚というのは・・・
02月11日(木)
東京の新型コロナ感染者数、減ったなあ~
緊急事態宣言といえど前回と違い
夜8時以降飲食店開かなくなっただけでしょ?
夜の外出、飲食がまずかったということなの?
昼間の人出はむしろ増えたのに。
...
コメント(6)
続きを読む
わかってきたこと
02月10日(水)
新型コロナはどうやって感染するのか。
1年経っていろいろわかってきたようだ。
ドアノブとか電車のつり革とか危ないと言われてきたが
それよりは食事時にマスクをしない状態でしゃべるのが
一番感染する率が高いのではないかということだ。
電車のつり革に触ったり人との接触そのものが感染しやすいとしたら ...
コメント(6)
続きを読む
がっかり商品
02月09日(火)
某サイトでポイントを貯めて交換した電動カミソリ、
これにはがっかりした。
顔の産毛がきれいに剃れるらしかったが、全然。
普通の安いカミソリの方がちゃんと剃れる。
使い方が悪いのかなと思ったが
説明書を読んでやり直しても全くダメ。 ...
コメント(4)
続きを読む
願い事手帖
02月08日(月)
10年位前からだったか?
願い事をノートに書き始めた。
ルールはあるのだが、あまりがちがちにすると書けなくなるので
後で修正すればいいやと自由に書いていた。
忘れたり叶わないからもういいや、で、やめたり。
今は思い出した時や早急に解決したいことなどを書いたりしている。 ...
コメント(2)
続きを読む
前より混んでいる
02月06日(土)
久々に土曜の昼の商店街を歩いたら
何だか、めちゃくちゃ混んでいた。
特にテイクアウトのお店なんかは長い列が。
ステイホームだからこその混み具合なんだろうなぁ。
その分、都心はガラガラなのかな~
コメント(6)
続きを読む
人生いろいろ
02月05日(金)
昔いくつかの育児サークルに入っていた。
いずれも子供たちが結構大きくなるまで活動していた。
今も何人かとつながっている。
その頃は回覧ノートが中心で、かなり個人的なことまで書いていたので
学校の役員で知り合ったよりはるかに濃密な人間関係だった。
ご近所とか学校の関係では表面しか見えず ...
コメント(2)
続きを読む
仕方がないとはいえ・・・
02月04日(木)
コロナ禍で世界中が我慢を強いられている。
子どもたちや学生さんたちはかわいそうだなと思う。
まともに対面授業や講義もできず
卒業式や入学式が縮小など、きちんとできないだけじゃなく
卒業旅行や追い出しコンパも何もかもダメって。
延期していた修学旅行も結局中止になったという話も聞く。 ...
コメント(4)
続きを読む
値札がない
02月03日(水)
昨日、コンビニに美味しそうな恵方巻があって
これと何かちょっとおかずを作って夕食っていうのもいいかな?
と思ったが、値札シールが貼ってなかった。
貼ってある商品名や表示のシールにもない。
本体にも棚のところにも書いていない。
わざわざ店員さんに聞くのも悪いかなと思い ...
コメント(2)
続きを読む
電話故障
02月02日(火)
家のファックス電話の調子が悪いことに気づいたのはだいぶ前。
どうも音声が割れた感じになる。
取説見ていじったら少し改善していた。
今は本当に電話はあんまり使わず
かかってくるのは実家と息子の福祉施設以外は
迷惑な業者ばっかり! ...
コメント(4)
続きを読む
心のソーシャルディスタンス
02月01日(月)
私のしつこくて執念深い性格は何時頃から芽生えたのか?
いくつか、あれかな?と思うことはある。
そのうちのひとつは。
結婚してすぐ再就職した病院では馴染めなくて辛かった。 ...
コメント(4)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
5月2日(金)晴れ...
凡 ハヤト
昼寝してしまう
常夏の国
晴
komokomo
休日 部屋・風呂掃...
きょろきょろ60D
大祭下準備
Sei
八十八夜
pushuca
5月1日(木)晴れ...
凡 ハヤト
250501 睡眠...
yukatroll
20250501
rm-112
体重が落ちてきた。
PONPY
岩手は広い…↑
みたお
やれやれ
taka0723
入院 思う
打ち水
最高の夜の迎え方
mommomo
13℃晴れ
muusan
きのうできたこと
こもれびノート
5072日目-22...
たいパパ
快晴
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
12℃晴れ
muusan
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。