尿蛋白さん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年09月12日(月)
自作カーポート作戦開始? |
< 3年ぶり秋祭り
| MVPとかどうでも... >
|
いよいよ自作カーポートに着手し始める段階までたどり着きました。 色々考え構想を練ってあれでもない、これでもないと悩んだ挙句、単管パイプを使って作って見る事に落ち着きそう。 それでもいざ見積もりを作成してみると完全に10万円は超える事が確実 これならまともな製品を業者に頼んで作ってもらった方が見栄えも良いし、長く持ちそうだから トータルで考えると後者の方が得ではとも悩んだのですが、何かあった時に解体するのも簡単に出来るしまずは初回の勉強代としての出費と腹をくくったのとさっさと進めないと雪が降ってきてしまうので、何とか雪が降る前にある程度の形にしておく必要があるので、決断しました。 なにせ雪の量が多い地域なので、積雪対策は十分に考えておかないと屋根ごとぺちゃんこになってしまっては本末転倒になってしまうので、強度だけは十分すぎる位にしなければ。 まずは基礎のブロックを置くための穴掘りから始める事にします。 何とか形になるのはいつになる事やら 三日坊主にだけはならないようにすんべ!
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|