電子書籍サービス【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>電子書籍サービス
25年06月02日(月)

電子書籍サービス

< プラス2万円♪  | おひとりさまの家事 >
電子書籍サービス 画像1

節電も兼ねて、“今年の夏こそ図書館へ行こう♪”なんて、
毎年思ってはいるのですが、ショッピングモールになってしまう。 (笑笑)

その方が、少しは歩数を稼げるのでね。   (⁠≧⁠(⁠エ⁠)⁠≦⁠ ⁠)

市内の図書館は、駐車場を気にせず(無料)行ける所が少ない。 (あっても台数が限られている)

今はまともに歩けないので、電車と徒歩はキツいし、暑くなったらまたそこに弱音が増える。


昨日、市からのLINEでこのサービスを始めて知りました。

‘本は紙’の世代。
それでもここ数年は持ち歩かなくても良いように、電子書籍で買っていました。

4月からは雑誌も読めるようになったようで、これは登録しない手は無い!!

早速手続きしてみます♪


【記録グラフ】
万歩計
5076歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
-1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2025/06/03 06:38
図書館趣味な私です、ぜひ駐車できる朝一番に行って昼までの3時間たっぷり読書
読書と言っても、ほとんど雑誌ですがね 本屋で立ち読みよりは正々堂々と新刊雑誌読めますよ。
 mommomo 2025/06/21 05:28
今は本屋さんにもカフェが入って自由に読める時代。
その手に取った本、売っていいのか、、、私には出来ませんが。

いつか、建築としても有名な図書館巡りをするのも夢です♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする