セット トップ ボックス【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>セット トップ ボックス
25年09月26日(金)

セット トップ ボックス

< バリバリ  | 体調不良?? >

STBとは、ディスプレイに接続して動画などのコンテンツを表示させる機材のこと。
ケーブルテレビや衛星放送、インターネット配信の動画などを視聴するためにテレビ端末と接続する機器もSTBの一種。

歴史的には、テレビの上に設置される箱状のものだったことから名付けられましたが、
現代のSTBは、USBメモリのような小型のスティック状になっていたり、
テレビやディスプレイの上ではなく、横や裏に設置されたりするケースも多くなっています。

ふ〜ん。 始めて知りました。     ( ; ´ω`ก)


最近、リモコンの反応が悪く、チャンネルを変えるのも録画の早送りもひと苦労していました。
旦那さんがいろいろやってみて、配線をやり直してみたら解消。

せいぜい私の出来ることは電池の取り替えくらい。 (笑笑)
これじゃ、生きて行けないね。

彼は全くの独学だけれど、私の友達が出張料払ってまで直したパソコンが上手く動かず、
旦那さんが出向いて直したことがありました。
高〜いお寿司をご馳走してくれた上に、お礼まで戴いて、、、( ≖ᴗ≖​)ニヤツ

一家にひとり、居てもらわないと困る存在^^。


今日は、午後から歯医者さん。 
昨日ヘッドスパも少し入れてもらって、その時は気持ちいいんだけどやっぱ揉み返し。 
膝は痛いは、腰は重いわ、、、自分でちゃんとストレッチしてメンテしないと。


【記録グラフ】
万歩計
4478歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
打ち水 2025/09/26 07:14
独学とは恐れ入ります
 mommomo 2025/09/27 06:14
職場でもパソコンが普及し始めた時代、
誰も教えてくれる訳でもないので、習うより慣れろでやってきたみたいです。

もし、ひとりになったら、息子呼ぶより業者だろうなぁ。。。
お金かかりますね。   (⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)
PONPY 2025/09/26 12:58
ウチもダンナさんがいないと困ります。
とにかく家電が故障した時の修理とかネットの不具合とか
家の不具合とか全部やってくれます。
できない時はメーカーさんに依頼することもありますが
ほとんどダンナさんが直してくれます。不器用な私では無理です。
 mommomo 2025/09/27 06:19
PONたんのところはプロだものね。
息子さんたちも優しいし、頼りになるよ♪

コーラスのメンバー達は、スマホすら十分使いこなせない人も居て、
決済はスマホでする、曲もYouTubeにあげたりは出来る私を、一目置いてくれています。 (笑笑)
それも環境を作ってくれている旦那さんのおかげですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする