「食事の記録」「睡眠の記録」「運動の記録」「通常日記」 ~mommomoさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る

mommomoさんの2025年06月の記録ノート

プレッツェル

06月30日(月)

大好き♪♪
ベーグルも好きなので、あぁいう食感が好きなのかもしれません。

作っているパン屋さんをあまり見ないので、食べたいなぁと思う時は‘IK〇A’へ。

そう言えば‘成○石井’でも見かけたな、、、と、ショッピングモールの小さな店舗ではなく、
駐車場つき(無料^^)の、まぁまぁ大きめの店舗へ面白がって行ってきました♪

すぐお隣は川崎、横浜市のはじっこ。


スコーンも焼こうかと思っていたけれ...
コメント(2)  続きを読む

高枝切り鋏

06月29日(日)

旦那さんは涼しくなったらバッサリ切るから、、、と、言うけれど。
庭のモクレン、かなりの大木で伸びた部分がさらに高さに拍車をかける。

その前に道路側の木を切った時に、何だか怪しかった高枝切り鋏。

最上段、あと3本という所で全く動かなくなってしまった。
旦那さんが分解してみたものの、これは無理と買い換えることになりました。

ホームセンターに行ってみると、使っていたものはまぁまぁの値段。
切れれ...
コメント(2)  続きを読む

no title

06月28日(土)
コメント(0)  続きを読む

スベスベサクサク

06月27日(金)

2023年の10月にスマホを換えて、別に問題無いし…と使い続けてきたガラスフィルム。

スマホを急に買い換えることになり、Amaz〇nでも間に合わず、
慌てて旦那さんに電器店で買って来て貰ったもの。

その後買い置きしておいた箱を見たら、2枚入り。   ✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
暫く新しくするつもりも無い(いや、高過ぎて✖)ですが、使ってしまわないとね。

画面も美しく感じるし、動きも...
コメント(2)  続きを読む

傘がない

06月26日(木)

陽水の曲が浮かぶ方は、同世代かな。 (笑笑)


‘LAWS〇N’と‘C〇leman’のコラボ。 狙いは、折りたたみ傘。
フリマサイトに出てる時点で、もぅダメだよね。

旦那さんがどこかにまだ無いかなぁ、、、と言うので、10店舗近く回ってみる。
‘LAWS○N’自体がそう多くないと思っていたので、まぁまぁあったのには驚き。 失礼!!

生地は‘C○leman’のお墨付き。
自動開閉と言うのもソソ...
コメント(2)  続きを読む

牛乳

06月25日(水)

キンキンに?冷えていれば、まだいけるんだけど。。。╮⁠(⁠╯⁠_⁠╰⁠)⁠╭

‘あ○けん’の評価を見ると、いつも乳製品が目標値までいかない。

旦那さんは冷凍フルーツとバナナをシリアルやヨーグルトに入れて食べているので、
私もたまに真似して朝食にします。

これでカロリーは十分、でもお腹はまたイケる!!と。 (苦笑)
チキンと、夕べ茹でておいた野菜も少し入れて宥めておきましょう。


昨日は、...
コメント(4)  続きを読む

寂しくない大人なんていない

06月24日(火)

初回は、2012年かぁ。。。
若かったな、キョンキョン♪   (⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡

あ〜ぁ、あっという間に終わっちゃった。 残念〜〜ン!!


昨日、友人とは4時間近く喋っていました^^;。

“これからどうする?”と、話題になるお年頃。 (笑笑)

お互い、好きなこともやりたいこと十分やって来たし、人生に全く未練は無いのだけれど、
生きている以上、この‘寂しさ’とは付き合っていかな...
コメント(4)  続きを読む

友人とお茶♪

06月23日(月)

月イチで会っていた友だちですが、膝を悪くして半年も間が空いてしまった。

半世紀、近くに居てくれる数少ない友人のひとりです。   (⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

若い頃は、●日は○○ちゃんと、●日は△△ちゃんとと、
手書きのスケジュール帳が、ビッチリ埋まっていることがステータスの時代でした。


今は、年1,2回ドンチャン騒ぎをする中学の同級生(唯一の男子達^^;)と、
なんだ...
コメント(4)  続きを読む

スマホスタンド

06月22日(日)

横置きで観るのに、やっぱり手帳型カバーは便利だったな。

良さげなスタンドがデ○ホームにあったので、旦那さんに買って来て貰う。
何より‘399円’は嬉しい♪、、、って、奢ってくれたけど。   (⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


山梨・笛吹の桃の直売所が始まった様子。 まだ、少し早いかな。

‘はねだし’(出荷出来ない規格外品)を手に入れるため、昔は暑い中、共選所で並んで待ってと大変でし...
コメント(2)  続きを読む

体感差

06月21日(土)

寝室のエアコンのリモコンも改めて見てみたら、こんなにボタンがあったとは!! (苦笑)

取説、読んでみました。   ヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ


夕べは外気温はいい感じだったのだけれど、湿度が高くじっとり嫌な感じ。
除湿で‘ねむり運転’にしてみたけれど、旦那さんには寒かったようで。。。

空き部屋はいくつもあるので別室で寝るのは可能なのですが、一人じゃ何か不安。

何かするわけじゃあり...
コメント(0)  続きを読む

ガチャガチャ

06月20日(金)

・・・なプリント柄。

“わっ、可愛い〜♪”とポチッとしてしまったけれど、まぁまぁウザい。 (笑笑)
使っている時には視界に入らないからいいか。

ここ何年も手帳型(横置きで映像を観るため)にしてきたけれど、スマートさには欠ける。

何より、おじさん、おばさんしか使わないらしい。   (⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)


高島屋へ行くなら、“頭皮ケアのパチパチが終わりそうだから買ってきて♪”と言われ、...
コメント(6)  続きを読む

お供え花

06月19日(木)

昨日、大学時代の友人から、お母さまがご逝去されたとの連絡がありました。 
身内だけで葬儀は済ませ、少し落ち着いてからの報告でした。

彼女の家は、お父さま(お母さま、彼女も)が家業の他に‘書’を教えていて、
私も週に一度通い、師範を取らせて頂きました。

まっ、お教室の後のドライブして食事をするのが目的だったかな^^。


お香典だとお返しも気にするだろうし、お菓子にしようかとも思いましたが、
...
コメント(2)  続きを読む

模範主婦?

06月18日(水)

(笑笑笑)


昨日はお布団干して、敷きパッドとシーツを洗濯。
キッチンマットにいつもの洗濯もして、目も回る^^。

買い出しに食事の支度、主婦(夫)の労働賃金しっかり換算して貰わないと。   (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


今朝は、はよからカーペットを洗っています♪
終わったら、ヨ○ボーのカバーと綿毛布までいきたいところ。 

掃除するスッキリ感も好きだけれど、洗濯の洗い上がりの気持ちよさも...
コメント(0)  続きを読む

賢いエアコン

06月17日(火)

2023年に替えたエアコンなので、更に進化してるんだろうけれど。

‘分解して掃除が出来る’ところが気に入って購入。 メーカーはどこでも良かった。
勾配天井と言うともあって14畳サイズ。 めちゃ高かったのだけは覚えています^^;。


取説もしっかり読んだこともなく、
“使いこなせているんだろうか?”と、朝からスマホで調べまくったら、、、

外出先からも使えるアプリもあってビックリ!!
ルーター...
コメント(2)  続きを読む

1年半

06月16日(月)

早いなぁ、、、もぅそんなに経ったんだ。

6ヶ月点検。
11時からだったので、寄り道して時間を潰しながら向かう。


久々におせんべい屋さんの直売所へ。 
‘こわれ’を集めてビニールの口をギュッと縛っただけの商品。
3袋も買ってしまい、後悔。 (笑笑)

JAの市場、野菜だけ買うつもりがお米発見!!
帰ってから調べたら、令和5,6年のお米のブレンド米ですと。

だから、安かったのねぇ。。。(同じ...
コメント(0)  続きを読む

どっちがいい?

06月15日(日)

ガソリンスタンドのアプリ。

取ってはいたものの、クレジットカードとの紐付けはしていたので、
特典も関係ないだろうと開くことも無くいたけれど。。。

久々に見たら、週末5円引きのクーポンもあって\(◎o◎)/!。

会員価格で入れているので使えるか分からないが、聞くのはタダだからね。 (苦笑)


それよりもっと驚いたのは、通販サイトで生活用品も扱っていること。

ずーーーっと買い替えたいと唱え...
コメント(2)  続きを読む

C○STCO太り??

06月14日(土)

昨日は、さまざまな国籍の外国人居住者の生活インフラとしての役割を担っているスーパーへ。

お目当ては、ベーカリー内で作っているポンデケージョ。
大きい上にお安い!! たまに食べたくなるんだよな^^。


C○STCOで欲しいものがあったので、近くの川崎倉庫店に寄ろうと思ったけれど、
出入りが面倒くさかった記憶があり、横浜市内へ戻ることに。。。

ベイブリッジの高速道路の下に一般道があって、タダで...
コメント(2)  続きを読む

最低値

06月13日(金)

昨日のこと。

ストパー、うねりの出やすい表面だけして貰ったので、そう負担は無し。
汗をかいたり湿度が上がると、前髪サイドがツノのように立ってしまうのが悩み、
ここもやって頂いて、これからはストレスフリー♪の予定^^。


さて、本題。

体重が叩き出してくれたんだったら、嬉しいんだけれど。。。(笑笑笑)

去年の夏は、一日中エアコンも付けっぱなしだったし、
これと言った対策もしていなかったので...
コメント(2)  続きを読む

大興奮!?の1日で、今日は寝不足

06月12日(木)

ごめんなさいね。もう一度採血させてください。

看護師さんの採った量が少し足りなかったようで(難しいところがあるらしい)、
結果、多めに成分が採れたのでそれも入れておきましたって。   (・・;)

5万近くかかる保険の効かない治療、そう対象者も多くないのか、
機械操作も間違えてはいけないと、2人がかりで取説を読みながら進めていく。

‘救命病棟24時’に居るんじゃないかと錯覚してしまう緊迫感。...
コメント(6)  続きを読む

no title

06月11日(水)
コメント(0)  続きを読む

大事にしなよ♪

06月10日(火)

ひとりは家のことがあるので、13時過ぎに解散。

それでも先に着いた私たちは3時間。
まぁ、昔のことから最近の事まで話題が尽きないこと。  ✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧


もうひとりは、まだ大丈夫♪と言うので、
この車になってまだ乗せていなかったので、海までドライブ♪

⋯って、あんなに喋ったのにまだ話し足りなかったのか、景色より、ずーーーっとトーク。 
いくつになっても、これぞ女子!!...
コメント(2)  続きを読む

友人とお茶

06月09日(月)

ひとりは、小中高から一緒。
お母さまの様子を見に実家へ行くので、その隙間時間に会いたい♪と。

県内大手のフーズメーカーの息子さんのところへ嫁いだが、
権力は義姉が握っていて(これだけでドラマ^^;)、旦那さんもかなりのクセ者?。

ずーっとグチしか聞いてこなかった気もするが、お金だけ?はある。 失礼。


もぅひとりは、高校から一緒の子。
幼稚園の先生をしていたが、辞めて結婚したいとサッサと相...
コメント(0)  続きを読む

過熱水蒸気オーブンレンジ

06月08日(日)

旦那さんが‘ハンバーグを食べたい♪’と言うので、水蒸気を使ってオーブンレンジで初挑戦。
フライパンだと、ちゃんと中まで火が入っているか気を遣う。

彼がいろいろチャレンジしたいと購入したレンジ。 活用して貰わなくちゃね^^。

ふっくらジューシーに、お肉感もしっかりあって美味しく出来ました♪♪
まっ、タネを作った私の腕もあるかな? (笑笑笑)

いんげんやほうれん草が無かったので、
キャベツとき...
コメント(3)  続きを読む

やられた!!

06月07日(土)

話はズレますが。。。

アメトークはBS芸人の回。 あのクラスのメンツ達の話は、ホント面白い。   (⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
日村、ケンコバ、華丸大吉、飯尾、塚っちゃん♪

確かに、BSはほんわかしている番組が多く私もよく観ています。
くり返し録画にしているので、その日の気分に合わせて選べるのも楽しみ♪♪

今朝の気分は、華大さんの‘大人もハマる神授業’。
各分野の専門家の元を訪れ、お話を伺います。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

06月06日(金)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月05日(木)
コメント(0)  続きを読む

no title

06月04日(水)
コメント(0)  続きを読む

おひとりさまの家事

06月03日(火)

旦那さんの行動範囲!?、普段は見ないようにしている所の掃除が出来てすこぶる気分がいい♪ 
こんな家事が続きます。 私にはこれも心の洗濯♪♪ (笑笑)

エンジンがかかったところで、ウォーキングクロゼットの整理。
ここにはストックの食材や調味料も置いているのですが、取り出しやすいように配置替え。

このクロゼットは、片側に嫁入り箪笥が綺麗に収まるように作って頂き、
反面には棚とバーが付いています。...
コメント(2)  続きを読む

電子書籍サービス

06月02日(月)

節電も兼ねて、“今年の夏こそ図書館へ行こう♪”なんて、
毎年思ってはいるのですが、ショッピングモールになってしまう。 (笑笑)

その方が、少しは歩数を稼げるのでね。   (⁠≧⁠(⁠エ⁠)⁠≦⁠ ⁠)

市内の図書館は、駐車場を気にせず(無料)行ける所が少ない。 (あっても台数が限られている)

今はまともに歩けないので、電車と徒歩はキツいし、暑くなったらまたそこに弱音が増える。


昨日、市...
コメント(2)  続きを読む

プラス2万円♪

06月01日(日)

始めは‘そ○う’。 まだ若い頃、5千円スタートでした。
途中終了してしまい‘高○屋’へ乗り替え。

長い時間をかけて、1万円、1.5万円、そして最近やっと2万円。。。
1年間積み立てて、プラス1ヶ月分のボーナスが付きます。

高額なほどお得だけど、そうそうデパートに通える身分ではありませんので。 (苦笑)


旦那さんが自分の責任ある食べ物は全て片付けていってくれたので、冷蔵庫がスカスカ。

牛...
コメント(0)  続きを読む