今はハイレゾだなんだかんだ言ってますが結局の所 昔のステレオシステムが一番ですよ。 ワシ、岩手に行くとめっちゃ昭和のステレオシステムで大音量で聴いてますよ~♪ 周りに民家が無いので気兼ねなしですわ(^^)
このコンポ、リバティはわたしがお店を初めて仕事以外での大きな買い物でした。ギリギリ昭和。 CDとカセットデッキは使えませんが、スマホがあれば大抵の曲が聴けますもんね。
引っ越しの片付けで大量のMDが出てきました(笑)かなり以前にミニコンポが故障し廃棄したので、再生する機器がないし、聴くこともないと思うから、明日問答無用でこの世から消去します
息子が中学生のときMDプレーヤーを使っていましたね。カセットテープよりずっと良いのに、CD-RやiPodの登場で短命に終わってしまいましたね。 CDは沢山あるけどプレーヤーがショボいので使っていませんが、車が新しくなってSDに入れることが出来るようになったので、ぼちぼち録音したりしています。