no title【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
25年06月04日(水)

no title

< no title  | no title >
私はGTOにおける沼田爆さんみたく
何かあるとつい「すいません」と言ってしまう。
丁寧なすみません、ならまだしも
その場を早く切り抜けようと口から出てしまう。
これは良くない、と常々思っていた。

「ありがとうは魔法の言葉」を読んだ辺りから
すいません→ありがとうございます、へ
変換するよう努力した。

しかし、昨日、とある記事のコメント欄に衝撃を受けた。
その記事自体は、私の考えとほぼ同じで
ありがとうに言い換えましょう、だったが
コメントでは
「注意をした時に謝りもせず、ありがとう、と言われると…」
という意見が結構あり。
確かに謝らなければならない場面では、まず謝罪だよなあ。
「すみませんでした。これからは気を付けます。
ご指摘いただきありがとうございます」
というのが良いだろうか。

場面にもよるけれど。
私の場合は咄嗟に出てしまうから、まず、落ち着いてから
適切な言葉を選ぼうと思う。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする