ヘアマニキュア と 香港100年のカオス【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘアマニキュア と 香港100年のカオス
25年09月05日(金)

ヘアマニキュア と 香港100年のカオス

< ピアノ調律 と ダ...  | 大追跡 と 電ノコ... >


午前中、母の訪問リハビリ。
台風が近づいて来てたけど、このあたりは普通の雨の日。

15:00から予約でヘアマニキュア&カット。
なんだかくつろげなくて。
せっかくの美容院なのに。
もうここは卒業だな。
決めた。

美容院から出たら、陽射しがサンサン(・o・)

夕べ、以前録画したバタフライエフェクトの「香港 100年のカオス」を見た。
自由と人権を求めて戦う香港の人たち。
ブルース・リーの言葉、"Be water" の言葉の数々に涙が出た。





















コメント
taka* 2025/09/06 08:46
Bエフェクトのこの回は3回くらい観ました。
香港は時代に翻弄され続けて来たので、そんなに詳しく知ってる訳では無いですが、何とも言えない様な感情が湧きます。
B.リーの師匠の「イップ・マン」の映画はシリーズ4本?全部観ました。特に最初の頃の映画がお勧めです!
 ぴぃずま 2025/09/06 18:41
takaさん、3回も観られていたとは!
大先輩(^^)!
独身の頃、返還になる前に、友達と観光に行きました。
もっと歴史を知っていたなら、見方も旅行の仕方も変わっていたかと。残念です。
師匠のことを描いた映画もあるのですね。調べてみます。
ありがとうございます、先輩!(*´人`*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする