no title【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
25年09月17日(水)

no title

< no title  | no title >
昨日は長男が来て色々話した。
私の名前に関する苦労話で盛り上がった(笑)
はるか昔に付けられた名前で未だに苦労が。

私は声を大にして言いたい。
キラキラネームの是非はともかく
「お子さんには時代に合った名前を付けてあげて!」と。
本人確認ばかりされよって、もう堪忍してちょんまげ、
となるからね。

前にも書いたがネット上の相談で
平成時代なのに姑が娘に「トヨ子」か「シゲ子」と付けると言ってきかない、、というお悩みがあり
私は思わず叫んだね。
やめたげて〜〜〜と。
結局どうなったのかな。
「豊代香とか詩芸美はどうですか?」との提案に
私は、うん!それは良い、と思ったが
その姑さんは絶対に譲らないとか、、、
この年代にはありえない名前だと大変なんだよ、色々!
孫がアラ還以上になっても苦労する、と分かっているんか??
名付けは一生モンだから。


小学1年くらいの頃、ちょっとした顔見知り程度のおばさんに
「あなた、なに子って名前なの?」と聞かれ
子の付く名前に憧れ羨ましかった私は
泣きそうになり言葉が出ず。
「何アンタ自分の名前も知らないの?」と笑われたが
そんなことあるかい!
未だに腹が立つわ(笑)


【記録グラフ】
あわせてポン!ゲーム
1714点
あわせてポン!ゲーム(点) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする