no title【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
25年10月02日(木)

no title

< no title  | no title >
実家では虫刺され多いし、と
ドラッグストアであまり見ずムヒを買い置いておいた。
で、実家ではなくこの家で多分虫刺されで赤くなり
痒くてつい掻いてしまいなかなか治らなかったので
ムヒ塗ったら赤みも痒みも消えた。
効きすぎじゃね?と見たら「プレドニゾロン」と。
あちゃー
ムヒって昔からある緩い薬と思って油断していたが
ムヒにも色々あるのね。
薬剤アレルギーもあり普段まずは民間療法から試すから
市販薬はあまり知らんのよね。
たとえば風邪には生姜湯とかコーラとか。
しかしやはり薬剤の即効性は侮れないし助かる。

夏前頃から小さい蟻に悩まされていた。
たまに数匹見かけるだけだし、
見かける度にアルコール噴射しティッシュで取っていた。
しかし数日前、夜中起きて見たら廊下辺りに大量に発生してた!
ゴキと同じで実は隠れてた?
廊下と巾木の継ぎ目が怪しいと睨みマステ貼ってみたが
どうも減る様子なし。
お酢やレモンの民間療法(笑)もダメ。
仕方なく殺虫剤を購入。
怪しげなところにシューしてみた。
すると!
あら、それから一匹も見えない…
マジですか?
恐るべし、殺虫剤!

薬、効きますなぁ。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする