~bandiさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>bandiさんのトップページ>記録ノートを見る

bandiさんの2009年06月の記録ノート

深夜のデザートは

06月30日(火)
危険です~
コメント(2)  続きを読む

いただきものの

06月29日(月)
生八橋チョコあんが朝食に~
コメント(0)  続きを読む

住宅関連の

06月28日(日)
初心者向きの本で入りやすいかも~
コメント(0)  続きを読む

しらさぎ?を

06月27日(土)
ながめて暑さどうもならん~
コメント(0)  続きを読む

タイガーもマイケルも

06月26日(金)
亡くなり確実に人は死ぬ事を再認識~画像はステファノ・リッチ展。
コメント(0)  続きを読む

散髪に行くが

06月25日(木)
こんでるのでまたにする~少し動けるようになったので。
コメント(0)  続きを読む

クルム伊達公子

06月24日(水)
もがんばったが痛々しい現実~ウインブルドンが始まると夏近しと思う。
コメント(0)  続きを読む

しょうがないので

06月23日(火)
DVDをまとめて見る~ちょい前のドラマ『牛に願いを』
コメント(0)  続きを読む

腰がだめだと

06月22日(月)
なにもできません~
コメント(0)  続きを読む

腰がやられて

06月21日(日)
どうにもならん~しばらくおとなしくせねば。
コメント(0)  続きを読む

今週ずっと迷ってた

06月20日(土)
『オリンパス PEN E-P1』だがついに結論だす~来春を待つと。買う人は予約しないと特典ないよ~
コメント(0)  続きを読む

ゆっくり京都を

06月19日(金)
巡りたい~布施英利の本はわかりやすく新しい視点ありで面白そう。らくたび文庫はつい手をのばしてしまうシリーズ。
コメント(0)  続きを読む

農業酪農について

06月18日(木)
考えねばなるまい~
コメント(0)  続きを読む

偉人たちの格言に

06月17日(水)
耳を傾けよ。忌野清志郎~寅さん
コメント(0)  続きを読む

もう表紙からして

06月16日(火)
面白そうな本購入。梅図かずお~日野日出志
コメント(0)  続きを読む

BSで皇帝ペンギン

06月15日(月)
見る。ビジュアル的にスゴイとこもあるが寝てしまう~
コメント(0)  続きを読む

深夜のスイカ

06月14日(日)
は危険です~糖度12で甘いっ。
コメント(0)  続きを読む

深夜のデザートパン

06月13日(土)
は危険です~
コメント(0)  続きを読む

友人が寄ったので

06月12日(金)
夕食を居酒屋で。100均のフォトフレームにいろいろ入れてみる~15枚あり。
コメント(0)  続きを読む

天気もいいので

06月11日(木)
自転車でフラフラ~うっかり100均によってしまったら長々と見てしまう。A3クリアファイルやフォトフレームなど大人買い。
コメント(0)  続きを読む

いつものジムから

06月10日(水)
日常の梅雨風景を臨む~
コメント(0)  続きを読む

割れたまま眠っていた

06月09日(火)
皿をエポキシで修理す~何回割れてもくっつけます。ほんとは金継ぎするといいのだが~
コメント(2)  続きを読む

ホームセンターで購入

06月08日(月)
980円の折りたたみミニテーブルが、ソファやベッドの上で気軽に使えて大活躍なのであと2個買いに行くつもり~
コメント(0)  続きを読む

つい長居するベスト3

06月07日(日)
本屋。100均。ホームセンター。熱中してる間に3時間ほど過ぎてる~で本日の収穫は、この小さいシュラフ!こんな優れモノがホームセンターで2980円とは。
コメント(0)  続きを読む

パンクしたまま数年眠っていた

06月06日(土)
自転車を修理して復活!ミニベロなどという形も言葉もない昔、フレームや塗装をオーダーして作り込んだお宝だった~まだまだ現役!
コメント(3)  続きを読む

何回見ても見てしまう

06月05日(金)
DVDもあるのに見てしまう『千と千尋の神隠し』テレビで。
コメント(0)  続きを読む

アンケ・フォフィテンバーガー展で

06月04日(木)
ドローイング購入~常に注目しているドイツ人作家。
コメント(0)  続きを読む

何回見ても見てしまう

06月03日(水)
今日のテレビの『ターミネーター』~新作はどうかやっぱり見てしまうだろう。
コメント(0)  続きを読む

帰ってくると

06月02日(火)
郵便物や不在宅配物などがどっさり~画像は先日の福田繁雄展DM.
コメント(0)  続きを読む

映画の日なので

06月01日(月)
『スター・トレック』を見たがこれすごっ!耳の長き人よ~長寿と繁栄あれ!
コメント(0)  続きを読む