「食事の記録」「通常日記」 ~pukyuさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>pukyuさんのトップページ>記録ノートを見る

pukyuさんの2024年09月の記録ノート

no title

09月29日(日)
パパの仕事に便乗して、新宿と御殿場アウトレット散策ツアーしてきた。今回はレナさんも一緒。天気は曇り時々晴れ。行った時は曇りだけど、どちらでも雨に降られた。結構な量の雨で…雨呼ぶ2人。また…御殿場で一切お金を使わなかった~。何か買わないと、お金が回らないのになぁ。パパの仕事の便乗で…だけでお得でした。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月28日(土)
旅行前に「パパに感謝、自分を許す」と言われた。旅行中にパパが仕事を話をしていた時、太田さんが「仕事好きでしょ」と聞いて、パパが「まぁ、嫌いじゃできない」とか言ってたので、自分を喜ばせる為に仕事をしているんだろうな~と思う事にした。私はスポーツと同じようにお金にもイマイチ興味が持てないけど、好きな人がお金について語ったり考えたりするのは良い事だと思う。人は自分が喜ぶために、他から喜ばれる為に生きてる...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月27日(金)
自民党総裁は石破さんだって。経済的には厳しそうだけど、これで良かったのでは?と皆思ってそう。彼自身が内部から恨まれているみたいな事をえみちゃんが言ってて、そういう所から崩れていくのかもしれないとか思ったり、政治に対して批判するのは自分の中にまだ何か「許せない」があるからだと阿蘇さん達が言ってたりする。彼等には政治に対する批判もないんだよね。私はまだそこまでは行ってない。近くまでは来てる。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月26日(木)
風邪で寝てばかりいたので、久しぶりに夢見た。覚えてないけど、自分とやす子ともう一人知らない女性が居て、ガソリンスタンドみたいな場所で、威勢の良い男性が出てきたり、いつも通り意味不~な夢でした。ストッキングが伝線してる~とか、すっぴん恥ずかしい~と思っていた。ガスタはチョットした遠出、移動の暗示…というけど、日本一周してきました。タレントは虚栄心、自己顕示欲、自分の魅力を理解してほしい欲。女性は慈愛...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月25日(水)
ナターシャさんが斎藤知事を霊視していて、これはメディアの問題が大きいと言った。全くだと思う。マスコミの虐めだと思う。自殺した人がいるらしいけど、その人もやっぱり闇の何かに殺されたのかもしれない。青汁王子もお金的に厳しい事になっているらしいけど、彼も巻き込まれているんだろうな~。何かに。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月24日(火)
風邪ひいた~久しぶり。でも船上じゃなくて良かった~。熱は出なかったけど、のどが痛いと思って1日寝てたら、頭痛もなく何時間でも寝られるし…起きたら肺がガザガザ久しぶりに咳が出る。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月22日(日)
壊れた自転車の空気入れを買いにイオンに行った。船旅で少し捨ててきたので、服を買おうと思い、いつも通り半額セールで500円のTシャツを買った。パンツも買おうと思ったら、子が「それ誕プレにしていい?」と聞いてきた。高いし、今年は旅行に行けたからいい、と言ったら「徳積みに」と言うので、有難く買って頂いた。徳積みに弱い…私達が生きる意味ぃ~
コメント(0)  続きを読む

no title

09月20日(金)
昨日はうどの里に行く前にスーツケースが届いて良かった。この狭い道路にトラック出入りしてもらうだけでも申し訳ない。心置きなく施設に行けた。ああいうところで働いてみるのも良いかもしれないと思った。人手が足りないなら。とは言え時間が…ね。どうも私は時間通りにできない子だから。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月19日(木)
陰謀チックな言葉を入力すると、消える…不思議。並木さんの話を誰かがしていて、岩フェラーとロス子家は5次元以上の知識があり、3次元を支配する方法を最初から知っている。それで地球を支配してきたけど、皆が次元上昇してバレてきた。宇宙も彼等を由々しき存在だと思っているって。彼らは日銀等世界中の大手企業と繋がっているらしい。わかる気がした。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月18日(水)
20kg超えてるかもしれないスーツケースを宅配にして鈍行で帰ってきた。久しぶりの我が家、好きっ!久しぶりに子にも会えて安心。さて、日常に戻りましょう。乗船中は何でも有難く頂きましたが、食べ過ぎました。幸美さんのことたまで鹿島神宮の神様に「自分を宝石箱の中に入れるように大切に扱いなさい」と言われた。それは食事の事の様な気がした。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月17日(火)
おやつ食べすぎて(常に満腹)ほぼ入らない状態なので、レストランでの夕食をキャンセルした。部屋で荷造りしてベランダに出たら、満月の様な丸い月と、月明かりに照らされた海が美しい…うっとり。1人でこの景色を眺められて幸せでした。帰って乙女座満月だったと知った。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月16日(月)
観光地最後の鹿児島。パパがレンタカーを借りてくれたので、車で霧島神宮へ。温泉プラスでツアーもあったけど、1人2万円と少しお高め。時間も短いのでルーズな私に合わないし、他人がいないレンタカーの方が好き。でもパパは神社に興味ない人なので、そこではいつも通りだけど、感謝で一杯のドライブでした。車と高速代諸々で2人で1万円弱だそうなのでお得。神社も結構混んでた。考えたら日本も連休中。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月15日(日)
10年ぶりの外国~済州島。看板等全てハングル語で、微妙に怖い。何が書いてあるんだろう…注意書きだったり⁈とかね。観光地の説明は何とか日本語もあった。韓国も日本のお盆の様なシーズンで、現地人の観光客も多いよ~と最初のバスのガイドさんが言ってた。スーパーマーケットで300円位の韓国のり(日本で普通に買えるTAXフリーの恩恵も受けられない価格)だけ買って、レジの人に「thankyou」と言われたけど、私...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月14日(土)
終日航海日、ここでWI-FI買おうと思ってたけど、船内でやる事たくさんで結局買わず終い。アスレチックとジムはセットで行きたいし、夕方はロンドンシアター、朝はどこで食べよう…毎日ビュッフェには行きたいし、パパとバーに行ってノンアルカクテルは全種類飲んでみたい。夜はディナー、朝日も見たいし夕日も見たい、あれば出航セレモニーも見たい、寝る時間が勿体ない。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月13日(金)
今日は金沢。金沢城ではパパが「もういいだろ」的な感じだったので、自分なら何時間でも歩いちゃう所だけど、ほんの少し歩いただけで船に帰った。しかも金沢ではお金を1円も使わなかった。少し心残り。やっぱりどこかに行ったらお礼のお金を少しでも使いたい。船に戻ったらプール等かなり空いてたので「今入ろう暑いし丁度いい」と昼ご飯を食べてお酒飲んでから着替えてプールに行ったら、皆同じ事考えてたらしく、混んできたし段...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月12日(木)
秋田です。一番近くのバス停までは歩ける距離なので、帰りは歩きました。TV局かな展望台のような場所に無料で入れた。田舎は気風がイイね。お礼というわけではないけど、お土産をたくさん買った。去年来た時に買ったお米や無添加系のお菓子等。睡魔に耐え切れず昼寝した。レストランで同席の皆さんが良い人で良かった。ウェイターのパトリス?は明るいけど言葉が通じないせいなのか微妙に雑な感じだし、食事は盛り付けが雑で、高...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月11日(水)
初めての函館でトラピスチヌ修道院に行ってきました。私的には大満足でした。パパは付き合わされただけ感満載でしたけど。五稜郭と六花亭で少しお土産買った。カフェは割と満席で、雨が降ったりしたので船に帰ることにした。豪快に曇りでした。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月10日(火)
終日航海の日なので、プールとアスレチックとジム…忙しく動いて洗濯も必要だし、1回は体験しないと!と少し焦っていた。でもやりたい事は制覇できた。netもWIFI買わなくても大丈夫だった。動画やゲームをしなくても生きて行けるし、寝るのがもったいない位。海だけの景色、朝日や夕日、ベランダでボ~っとしてるだけで幸せな時でした。何だかわからないけど、この度は無事に終わると思い込んでたし、実際そうなった。幸せ...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月09日(月)
大きなスーツケースを鈍行で運びながら移動し、船が見えてきた所でワックワクゥ~が止まらない。思ったよりはスムーズに乗船できたし、ジャパネットのスタッフに感謝、この船を造ってくれた人に感謝だ~。最後のロンドンシアターショーに感動したけど、クルースタッフは「私達は愛を持って働いています」って各国の言葉でスクリーンに映されて、ダンサー以外のスタッフも出てきた。仕事って愛だ~と泣いてしまった。
コメント(0)  続きを読む

no title

09月08日(日)
9/19旅行に行く際に感じた言葉は「パパにもっと感謝しなさい」「自分を許す」でした。確かに、夕食で他人と一緒に食べるという事に昔のネガティブが出て来てた。パパの言い方ぁとか苛々しやすい自己中を非難する方が大きかったかも。こんなに幸せな旅行ができたのは、間違いなくパパのお陰だ~と理解しなさいという事だと思う。学べて幸せな10日間でした。他人の中で話せない自分を許すという事でいいかな。翔太さんは「甘や...
コメント(0)  続きを読む

no title

09月01日(日)
最近気になった言葉は「デトックス」。確かに私は色々体に悪い物食べ過ぎてきた。でも並木さんの言う通り、感謝して美味しい物食べられて嬉しい!と思いながら食べようと思う。それから、洗剤も服も、石油製品を使った物を買う事を減らそうと思う買ってしまった物は使ったり食べたりして消費したいと思うんだけど、多分これが「少し古くなったものは捨てましょう」なんだと思う。
コメント(0)  続きを読む