健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

MaA919さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2008年3月 次月 >>

グラフ(2008年3月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(3月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
3月1日(土)          
3月2日(日)          
3月3日(月)          
3月4日(火)          
3月5日(水)          
3月6日(木)   とうふとワカメの味噌汁
だいこんの煮物
しそ昆布
明太子
ウインナー
明太子
SOYJOY カカオオレ...
サラダ
鶏ささみ
マルちゃん ワンタン し...
ゴマドレッシング
キャベツ
まぜまぜサラダ
里芋の煮っころがし
1435.7 kcal
3月7日(金)  
しそ昆布
納豆
味噌汁
まぜまぜサラダ
十六穀米
ねばねばうどん

シーザーサラダ
白玉ぜんざい [カップ]...
キシリトールガム
1209.9 kcal
3月8日(土)   卵黄
しそ昆布
とうふとワカメの味噌汁
納豆
リンゴ
フランスパン
かりんとう
つくね串
揚げせんべい
枝豆
かつおのたたき
フレンチフライポテト
鶏の唐揚げ
あんかけ焼きそば
ほっけ開き干し
1520.1 kcal
3月9日(日)   納豆
鰹節
味噌汁
茄子と挽肉のカレー
フランスパン
十六穀米
ノンオイル和風ドレッシン...
サラダ
ゴマドレッシング
コンソメスープ
キャベツ
もやし炒め
プリン
トマト
1288.7 kcal
3月10日(月)   味噌汁
明太子
しそ昆布
納豆
明太子
甘栗むいちゃいました
キャベツ
ポン酢
サラダ
ツナマヨネーズ
アジの塩焼き
麦飯
だいこんの煮物
ほうじ茶
ノンオイル和風ドレッシン...
りんご
1006.7 kcal
3月11日(火)   とうふとワカメの味噌汁
だいこんの煮物
しそ昆布
明太子
明太子
SOYJOY カカオオレ...
ノンオイル和風ドレッシン...
サラダ
鶏ささみ
マルちゃん ワンタン し...
ゴマドレッシング
ほうれん草の胡麻和え
里芋の煮物
1153.9 kcal
3月12日(水)   里芋の煮物
納豆
大根の味噌汁
しそ昆布
しそ昆布
ダイエットビスケット
サラダ
ノンオイル和風ドレッシン...
マヨネーズ
塩焼きそば
10キロカロリー

1197.4 kcal
3月13日(木)   味噌汁
カニかまぼこ
卵焼き
納豆
しそ昆布
ヨーグルトそのままで
いちご
アジ
紅茶
プルーン(乾燥)
いちご
こんにゃくわらびもち
麦飯
もやし炒め
こんぶ茶
1007.9 kcal
3月14日(金)   味噌汁
納豆
のり
しそ昆布
プルーン(乾燥)
しそ昆布
のり
スペシャルK シリアルビ...
けんちん汁
とうふとひじきのハンバーグ
シーザーサラダ
白米
りんご
1184.9 kcal
3月15日(土)   味噌汁
キムチ納豆
プルーン(乾燥)
しそ昆布
ヨーグルトそのままで
プルーン(乾燥)
かりんとう
パウンドケーキ
目玉焼き
りんご
さんま
コンソメスープ
サラダ
ノンオイル和風ドレッシン...
マヨネーズ
  1138.6 kcal
3月16日(日) 納豆
スクランブルエッグ
しそ昆布
味噌汁
  十六穀米
しそ昆布
のり
スペシャルk
とうふとチキンのトロトロ煮
黒豆とひじきの煮物
卵とポテトサラダ
アイス盛り合わせ小豆添え
1380.8 kcal
3月17日(月)   大根と油揚げの味噌汁
納豆
しそ昆布
のり
ベーコン
十六穀米
しそ昆布
ココア S
アジの干物
ブロッコリー
かぼちゃの煮物
きんぴらごぼう
キャベツ
1059.1 kcal
3月18日(火)   納豆
かぼちゃの煮物
きんぴらごぼう
しそ昆布
お吸い物
カフェラテ
明太子
ノンオイル和風ドレッシン...
アジの塩焼き
もやし炒め
とろろ
マグロの刺身
かぼちゃの煮物
なめらかプリン
1119.5 kcal
3月19日(水)   卵焼き
しそ昆布
味噌汁
納豆
じゃがりこ チーズ [カ...
プルーン(乾燥)
細巻 ねぎとろ
細巻
細巻
味噌汁
ノンオイル和風ドレッシン...
サラダ
ししゃも
コンソメスープ
野菜炒め
  1136.6 kcal
3月20日(木)   味噌汁
納豆
しそ昆布
明太子
プルーン(乾燥)
ビヒダスプレーンヨーグル...
桜餅
サラダ
ゴボウとニンジンのきんぴ...
坦々うどん
和風ドレッシング
1163.3 kcal
3月21日(金)   納豆
しそ昆布
味噌汁
スペシャルK
ビヒダスプレーンヨーグル...
プルーン(乾燥)
10カロリーゼリー
こんにゃく土佐まぶし
キャベツ
キムチ
ノンオイル和風ドレッシン...
タラのホイル焼き
サラダ
マドレーヌ
プルーン(乾燥)
  936.2 kcal
3月22日(土)   納豆
しそ昆布
卵焼き
味噌汁
玄米ごはん
明太子
梅紫蘇ふりかけ
カツオだし
豚しゃぶ
シーザーサラダ
ひんやり白玉ぜんざい
シラス
1254.3 kcal
3月23日(日)   納豆
しそ昆布
味噌汁
プルーン(乾燥)
ファイバービスケット
いちご
ジョナサンのカレイの煮付け
ジョナサンのけんちん汁
ジョナサンのいちごティラミスパフェ
アイスティー
コーンポタージュ [カン...
1129.3 kcal
3月24日(月)   味噌汁
しそ昆布
明太子
スクランブルエッグ
明太子
紅茶花伝ロイヤルミルクテ...
ぽけっとおやつ 焼きいも
アジの干物
まぜまぜサラダ
コンソメスープ
いちご
10カロリーゼリー
880.8 kcal
3月25日(火)   味噌汁
しそ昆布
明太子
納豆
かぼちゃの煮物
十六穀米
しそ昆布
スペシャルk
ノンオイル和風ドレッシン...
ひじきの煮物
野菜炒め
白桃シャーベット
951.7 kcal
3月26日(水)   味噌汁
しそ昆布
ひじきの煮物
マルチミネラル
スペシャルK
ビヒダス
ひじきの煮物
お多福豆
さきいか
大根(根)
ポン酢
ひじきの煮物
豆腐ハンバーグ
サラダ
ノンオイル和風ドレッシン...
マヨネーズ
お多福豆
  1018 kcal
3月27日(木)   味噌汁
ひじきの煮物
金目鯛の干物
ビヒダス
ひじきの煮物
お多福豆
さきいか
ノンオイル和風ドレッシン...
マヨネーズ
コンソメスープ
ポン酢
焼き餃子
ビヒダス
はちみつ
1035.6 kcal
3月28日(金)   味噌汁
しそ昆布
明太子
卵焼き
のり
さきいか
固焼きせんべい
ファイバービスケット
焼き豚
ケロッグ スペシャルK ...
むき栗
ベジタブルクランチ
こんにゃく麺
炒りおから
ビヒダス
メープルシロップ
プルーン(乾燥)
1275.1 kcal
3月29日(土)   炒りおから
味噌汁
梅ちりめん
梅ちりめん
味噌汁
ケロッグ スペシャルK ...
炒りおから
ナチュラルブラウン 56...
だったんそば定食
ラブレ
1160.2 kcal
3月30日(日)   味噌汁
しそ昆布
納豆
ビヒダスプレーンヨーグル...
かぼちゃの煮物
たけのこの煮物
プルーン(乾燥)
ラブレ
鉄火巻き
かっぱ巻き
なめこととうふのみそ汁
バナナ
1171.3 kcal
3月31日(月)   納豆
味噌汁
卵焼き
梅ちりめん
一 [ペットボトル] 2...
ナチュラルブラウン 豆乳...
あじの干物
もずく酢
サラダ
ノンオイル和風ドレッシン...
キムチ鍋の素
バナナ
いちご
ビヒダス
メープルシロップ
987.9 kcal


3月のレポート

アドバイス
基礎代謝に必要な最低カロリーを摂取しなければ、エネルギー不足となり、健康を維持することはできません。
ダイエット中であっても、最低限必要なエネルギーは摂取し、健康維持に努めましょう。
摂取量(平均) 1146.29 kcal
摂取目安(平均) 1309 ~ 2291 kcal

3月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2008年3月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
20250717  rm-112
庶民の味方  おじまる子
66kg台突入  pushuca
曇時々雨のち晴  komokomo
ウォーキング  yoshiana
27℃雨  muusan
20250716  rm-112
7/16  つかっと
ロングバケーション...  ましゃもも
7/16-風除け  kobaya
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
晴れ後曇り  pushuca
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ