takatanさん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年07月19日(木)
12時間の停電・・・ |
|
< 友達とランチへ・・...
| ヤッホー、梅雨明け... >
|
朝の8時過ぎに突然停電??
何でだろうと考えながら、洗濯を早めにすませてて良かったと思い、1・2時間だろうから電気を使わない事をしようと、夕食の支度を始めた。(午後出掛けるつもりだったから)
珍しく主人からメールが入った。仕事中に何事?
なんと停電の原因は、この島に渡る大橋に船のクレーンが引っ掛かり、送電線を切断したそうだ。
復旧の目途が立たないそうで、断水の心配もあるからとの事。
え~っ、どうしたらいいの????
何をしたら??とパニック。
ここへ来て、1年ちょっと。ここの生活にやっと馴染んだところ。まだまだ、勝手がわからない事ばかり。
先ずは、水道が出る間に風呂にいっぱい水を入れる。
飲み水も確保。
頼るは携帯電話のみ。なるべく使わないようにと思った途端、義母より電話かかる。停電だからと言っても、携帯電話の充電の事など頭にない様子で、いつもの様に長話。
この他にも色んな事のあった1日だった。
やっと電気がついたのは、日も暮れて真っ暗になり、キャンドル(クリスマスの時使ったもの)に火を灯し随分経った8時半頃だった。
部屋が暑くベランダで、真っ暗な中、か細い生まれたてのお月さまを眺めていた時に、近所から歓声が聞こえ、家々の窓が一斉に明るくなった。なんだか感激!!
1日長かった~、あぁ、疲れた~。
|
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|