26週4日【くまたさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>くまたさんのトップページ>記録ノートを見る>26週4日
07年10月10日(水)

26週4日

< 26週3日  | 26週5日 >
定期健診へ
順調とのこと、ほっと一安心。
今日先生に聞いて、やっと性別が分かりました。

ああ、ついてますね、って。

えええええ~男の子だったのかー!

あの占いの本によると「女の子」となっていたから、ちび太はてっきり女の子だとばかり思っていました。

そっかー、男の子か、男の子…。
自分の中でまだ落ち着かないというか、信じられないというか。

おむつ替えるときにおしっこが飛んできたらどうしよう。
小学生になった時に、野球をやりたいと言ったら、親として野球チームに関わるのが大変そう。
などとアホなことを今から考えております。

娘は妹が欲しかったようで、ちょっと残念そう?

ふ~男の子のママか…。顔がほころんでしまう。なんかうれしいな。


お昼に夫と、今日まで秋休みの娘と3人で、ホテルのランチブッフェへ。
食べ過ぎてもう動けません。うっぷ。

【記録グラフ】
体重
54kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
伽草子 2007/10/10 21:35
こんばんわ。。

そうですか、ちび太くんは男の子でしたか。。
「よかよか」ですよ。元気な男の子が生まれてきますばい。。
うちも両方女の子ですから、少年野球のコーチをやっていたときも、あ~男の子やったらなぁ・・と思ってましたよ。。

元気いっぱいの男の子。。楽しみですねぇ。。
リエ 2007/10/11 01:34
わぁー、男の子だったんですねー。さすが、ちび太!
何だか、うちのツブオと同じ男の子でとっても嬉しいですー!
うまいこと「一姫二太郎」ですね!楽しそう~~♪
くまた 2007/10/11 08:38
>伽草子さん

男の子のお母さんになるの、ちょっとドキドキです。
愛情をいっぱいかけて、大切に育てます!

伽草子さんは息子さんがいらっしゃらないのに、少年野球のコーチをされていたなんて、親切な方ですね。
普通は時間的、体力的なことで断る方が多いのではないのでしょうか?自分の息子がいるなら別でしょうけど。
きっとそれだけ技量があるので、請われてのことでしょうね。

うちの小学校の少年野球は、練習が多く、コーチも大変そうです。週末の試合やら、遠征費用を作るためお祭りにお店を出したりとか。でもそういうのがいい思い出になっていくんでしょうか…。
くまた 2007/10/11 08:41
>リエさん

そうなのー、男の子だったのー。
「ちび太」と命名したから男の子になったのかなあ、なら「ちび子」と呼んでいたら?
(…きっと変わらないはず)

ツブくんと一緒だね。これからもよろしくね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする