どんだけ貧乏?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>どんだけ貧乏?
07年10月10日(水)

どんだけ貧乏?

< 危ない×②(><;...  | 加齢臭・・・。 >
先日、私の家に化粧品のお仕事をしているお友達が来て
洗顔やその他、沢山の化粧水や美容液を試させてくれました。

化粧品そのものは、素晴らしく良いと思いますが

実は私・・・化粧水に千円以上出した事がないんです・・^^;

友人が勧めてくれたのは、全て5000円以上↑
しかも同一商品を5個以上買うと「なんとか会員」になって
次回から割引が適用されると・・・(ここら辺が○○○?)

折角なのでスクラブ洗顔のみ購入しましたが・・。(1個定価で)

知り合いの中には「へーー安いね!!」って言う方もいるとか・・
「私、化粧水に千円以上出した事がないんだ」
と言ったら、ぶっ飛んでました(@@;)))))

普通にドラッグストアに売ってる化粧水を、洗顔後にパシャパシャするだけ・・・

でも、今まで何のトラブルもないので「まっい~か♪」的な
考えでしたが・・・ひょっとして「貧乏?」(貧乏は確かだが)

ファンデーションのレフィルも1260円なんだ。
と会社の子に言ったら
「えーーーそれって私のファンデーションのケース代だよ!!」

って・・・・(へーーーーー!!!)

    みんな、すごいなぁ!!

私がお金をかけれるとこは、食費?・・・酒代?・・のみ?

一般的に「可哀想な主婦」なのかな?
まぁ、千円以下でも並み(?)だからいいか(^^;)
   自己申告ですが・・・・(笑)





【記録グラフ】
腹筋
130回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
BROKER 2007/10/10 11:44
それはきこたんよりブチャイクな人にいうと強烈な嫌味になるから発言するときは注意したほうがいいかもー(笑)
はりそん705 2007/10/10 11:50
こんにちは。

化粧品…これほど良く分からない世界は無い
ですね。
だって、高いから絶対良いか?分からない。

給料削減(泣)があってから、以前のように
化粧品に投資出来なくなって、かなりお安い
物を愛用してますが、きこたんさん同様、肌
トラブルないし普通ですよ。むしろ良くなっ
てる?(^o^)

何が良くて何が悪いのか?永遠のテーマ?で
すかね。(笑)

何を使っていても、自分の肌に合ってればい
いかな。と。
結局、値段じゃないと思います。(やっかみ
ではなく。)
きこたん 2007/10/10 11:55
☆BROKERさん☆

そうなのっ??
私は単にみんな「お金持ち」だな~って思ってましたが・・・

私って単純すぎるんですね・・・。
私の周りは皆さん「美人」さんなので(姫友)多分平気だと思いますが
これからは気をつけますね♪

      ありがとうございましたぁ(^^)w
きこたん 2007/10/10 12:04
☆はりそん705さん☆

給料削減・・・アイタタタっ(><+)
痛いですよねぇ(;;)

私は自分に投資出来るお金が、多分普通の主婦より少ないんですね。
正社員ですが・・・^^;

でも、その化粧品の友人も
「なんか、そういう人(安いの使ってる人)の方が肌トラブルって少ない
って聞きますよ~♪」
と言ってましたから、いいのかなぁ(笑)

その代わりに、メイクを落とす時にオイルで落としてから
2回またマッサージする。とか
どんなに酔って帰って来ても、必ずメイクは落とすとか・・・
貧乏なりの努力(?)はしてます(^^)w

どんなに安い化粧品でも、後は「自分の中から磨きをかける!!」
これでカバー!!(出来てないとは思いますが・・・^^;)))
なみ。 2007/10/10 12:12
こんにちは

私は高い化粧品を買ってもチビチビ使ってしまうタイプなので(^^;)安い化粧品をたっぷり使う方がすき♡
まっつん 2007/10/10 12:39
お化粧したこと無いから分らないですぅww
↑してたら怖い…

高額なものにはそれなりの理由があるんでしょうねぇ。
だからと言って何でも高ければいいわけじゃなく、
やっぱり肌に合ってないと。。。

今までのより値段分の効果を感じれたらいいですねw

(ただこれを言うと語弊があるかもしれないけど)
「高い化粧品使っているのよ、私!」それに頼った若さ?綺麗さ?で
妙に見栄張ってる人見ると嫌気がさしますわ。。
きこたん 2007/10/10 12:43
☆なみ。さん☆

私もーーー♪
で・・・で、顔につけた余りを首・肩・手・にあるだけつけてます!!
そしたらIKKOさん?が前にTVでそれをしてるって聞いて
(IKKOさんのはお高いのでしょうが・・・^^;)

高い化粧品・・たまに頂きますが、もったいなくて旅行の時だけ♪
と思ってると何年も封印したままだったり・・・(あはは^^)w
きこたん 2007/10/10 12:53
☆まっつんさん、いらっすぁ~い^^☆

高額・・・前に化粧品の原価は30円だけど、店頭に並ぶと5千円とか
の本を見た事がありますが
それなりの研究や流通を重ねるとその値段になるのか・・?

今はまだ子供の学費が、あと何年かかかるので
その内、楽になったら自分に投資出来たら♪(いいなぁ・・・)

ありがとうございます(^▽^)♪
私は、今のところは安い化粧品でも時間をかけてケアをして
それなり(?)を保ちたいな☆と・・・・♪
PONPY 2007/10/10 13:55
こんにちは。

私も高い化粧品使ってないですよ。化粧水とか乳液しか使ってないです。
いろんな種類ありますけど、家計を預かる主婦としては少しでも安く買える店を探しまわってます。化粧もあんまり好きじゃないので普段はスッピンで過ごしてます。でも肌トラブルもないし、ひとそれぞれですよねー
きこたん 2007/10/10 14:37
☆ぽんぴ~さん☆ありがとうございます♪

そうなんですっ!!一に生活費(食費・光熱費・ローン・学費)とか
なんですよね(^^;)たまにご褒美で友人と一泊旅行とか♪

肌トラブルがないって、お互いに経済的ですよね(^▽^)w
私・・・メイク道具は半分は買いますが、半分は
娘のお下がりだったり、頂いたり・・・・それもまた幸せと・・・♪
浜ジョー 2007/10/10 17:48
若い頃は逆に高いの使っていました!

今は私も1000円以下。種類も化粧水と保湿クリーム。
これだけで、よいのでしょうか? 

ただ、洗顔はちゃんとするよ~^^
ばぅ♪ 2007/10/10 18:32
金をかけるとこ・・・・おれは・・・使う前に消えていく気がする・・・一体何に???
flo 2007/10/10 23:50
シワは、乾燥で深くなります。シミもシワも、紫外線の影響。
化粧水たっぷり。
肌に染み込ませた水分の蒸発を防ぐのには油分なので、
乳液やクリームで閉じ込める。そして、乾燥を防ぎます。
クレンジングは丁寧にしっかりと落として、洗顔は優しく泡で洗います。

これを、きちんと守っていれば、ほぼ大丈夫。
あとは、年を重ねていって、不都合が出てきたら、研究してみましょうね。
きこたん 2007/10/11 12:46
☆0205さん☆

そうですね・・若い頃は・・・!!ってうちら「まだまだ若いよ!!」(^^)v

良かった~1000円仲間、沢山いてくれて♪
洗顔をきちんとする!(夜も早く寝てしっかり休養を取る!)
で、「美」を保つ!!!
      って事で、とりあえず昨夜も遅かったので・・・zzzz。


☆ばぅ♪さん☆

そりゃ・・・あれでしょっ(>▽<)w


☆pino9さん☆

なるほど・・・(納得)^^♪
洗顔・・・ゴシゴシは気をつけなくては!!!

不都合・・・なんか怖いですね・・・^^;
はい♪日々「美」を探究し続けます♪
ありがとうございました(^▽^)w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする