朝寝坊【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>朝寝坊
07年10月20日(土)

朝寝坊

< それだけ  | 学生ボランティアさ... >
【今日の結果】
神経衰弱 チンパンジー
ABC探索 きつね
【今日の感想】
久々の、朝寝坊。

5時50分、目が覚める。
テレビをつける。
蒲団が恋しい。
ぬくもりに誘われて、夢の中。

7時に目が覚める。
次男が、高校の課外授業に行く。
また、夢の中。
いろんなことは、休日のお父さんがやってくれてる。
長男、洗濯物干す。

9時に目が覚める。
外は晴天。
ああ気持ち良かった。。

さあ。起動だ。
今日は、蒲団をめいっぱい、干そう。


【記録グラフ】
体脂肪率
35.7%
体脂肪率(%) のグラフ
神経衰弱ゲーム
28秒
神経衰弱ゲーム(秒) のグラフ
ABC探索ゲーム
30秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
体重
58.3kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
みみみどり 2007/10/20 10:52
なーんて素敵なBOY!(長男くん)うちの馬鹿どらオタッキーなBOYにつめの垢送ってください。
きこたん 2007/10/20 11:53
私は早起きで9時に出社だけど
会社の中で「夢の中~♪」

もうすぐ12時だ!!

帰ります・・お疲れさま~(全然疲れてない・・・^^;)
さのっちょ 2007/10/20 12:06
みみどりさん

親ばかなんですけど。
うちの長男、イケメンでかっこよく、脂肪がほとんどないんですよ~。
洗濯物干したり、茶碗洗ったり、よくやってくれるので、大助かり。。。
でも、障害があってね。。
それだけに、素直で、ほかの兄弟には、真似できないくらい、よく働いてくれるんですよ~。
二男、三男に、爪の垢せんじて、のませてますが、効果いまいちで~す。
さのっちょ 2007/10/20 12:13
きこたんさん

お疲れ様。
お仕事ですね。
私は、プータロー主婦で、今日は、旦那さま、休日。
今日は、旦那さまにまかせて、朝寝坊です。
でも、日頃は、弁当3個作り、長男が休みで、送迎もしなくてもいいし、二男ごめん、勝手に課外に行ってくれたし。。。

お仕事と家事の両立は、大変だと思います。
以前、何度か仕事したことあるけど、年に一度は、気を失って、倒れましたね。。。
ほんと、頭が下がります。

お体、大切にされてください。。。。
みみみどり 2007/10/20 12:48
『ただいまー』って帰ってきたときに、『おっかえりー』って言われるのは子どもにとって必須栄養素なんだって。だからうちの馬鹿どらBOY栄養不足?うちにも3人子どもがいるけどどの子も違ってどの子も愛おしい。って面と向かってなんていったこと無いけど。もうすぐそのBOY進研模試終えて帰ってくるころです。あったか~い餅おじやできてマース。でもきっとラーメンがいいとか言うんだなこいつが!
浜ジョー 2007/10/20 12:50
私はこれから、お昼寝します。^^
さのっちょ 2007/10/20 12:53
みみどりさん

お気持ち、わかります。
家も、おかず作ってるの見て、「今日の、おかず何?」と言ってくる。
あったまくるよね。
もうちょっと、感謝せろよ。。と、言いたい。

それと、弁当のおかず残したことを、指摘すると、「頼んでない。」と、ぬかされるんですよ~。

それでも、まあ、わが子は、かわゆくて、いとおしいですけどね。
audrey 2007/10/20 14:53
素敵な旦那様とお子さん達に恵まれて、何よりです。
子供を愛しいと思う気持ち、大切ですよね。
私は、決して子供を愛せないわけではないのですが、
最近の反抗期ったら、半端じゃなくて↓
普段は、優しい子なんですが…
みみみどり 2007/10/20 15:40
餅おじや完食。Good Boy!
ナオパン 2007/10/20 17:08
布団からなかなか出れませんよね~^^ 

ご主人様、やさしくていいなぁ~! 
ウチは何もやりません。。 
あと2㌔痩せたい!! 2007/10/20 18:11
旦那さまも息子さんも優しいですねっ^▽^
しかもイケメンだなんて言う事なし!
きっとさのっちさんの育て方が良かったんだわ♪♪

秘訣を教えてください☆
さのっちょ 2007/10/20 19:27
0205さん

お昼寝、されましたか?
すっきりされたことでしょう。。
さのっちょ 2007/10/20 19:31
audrey さん

反抗期、、私も頭痛いです。。
でも、逆に、そこまで、成長してくれたのかと、目が細くなることあります。。
腹立つこともありますよ~。。
自分でも血圧上がったのではと、思ってしまうことも。。。

子育ては、楽しいけど、難しい。。。
さのっちょ 2007/10/20 19:33
みみどりさん

餅おじや、完食、ホント、Good boyですね。
パチパチパチ。

いいお子さんじゃあないですか。。。。
mommomo 2007/10/20 20:25
ちゃんと、自分の役割分かってる...。
素晴らしい旦那・子育てしてますね!!

手伝うよ...なんて、いつになったら聞けるのか...。

いい家族をお持ちです...。しみじみ...。
さのっちょ 2007/10/21 09:36
momo.さん

おはようございます。
手のかかる子がいるから、旦那は、手伝ってくれるのだと思います。

小さい時からの、療育センターに行ってるときは、手伝うことなく、車の送迎のみでしたが、他のお父さん方を見て、学んだようです。
私が、鬱病発症してから。特に優しくなりました。

今の旦那と、結婚してよかった。あはっ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする