悲しい報せ2【あるえがくさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あるえがくさんのトップページ>記録ノートを見る>悲しい報せ2
07年11月13日(火)

悲しい報せ2

< ある王子の話  | 奇跡の果て >
悲しくなってしまう報せがあります。

人によってポイントは様々だと思うのですが。



何年も連絡を取っていなかった同級生から、
「このままでは世界が滅亡する!!救いの言葉に耳を傾けよ!!」
みたいな郵便物が突然届いた時。

悲しくなります。


そういう時に思い浮かぶのって彼もしくは彼女の笑顔だったりするから注意が必要です。




昔の話ですけどね。



【記録グラフ】
カラー判断ゲーム
23秒
カラー判断ゲーム(秒) のグラフ
   
コメント
浜ジョー 2007/11/13 13:46
こんにちは! よくありますよね。

突然電話がきて、何事!と思うと、その手の話だったり。

この間は、選挙で一票入れて!と突然、電話あった。がっかりするよ^^
あるえがく 2007/11/13 13:56
>0205さま
あら、いらっしゃいませ。

ごくまれに悲しくない報せもあるから難しいですよね。

純粋に「元気ー?」とかの電話という事もありますからね。
さのっちょ 2007/11/13 21:21
日頃合わない友達が来たら、要注意。

選挙。訪問販売。。。。

こりごり。

ですね。
あるえがく 2007/11/13 21:29
>さのっちさま
あらこんばんわ。

まあ、なんというかそうなってくると「友達」と言えるのか!?ということになってくるわけですが。


来られないように、でもやんわり断るのって骨が折れますよね。


特に異性の場合は他の要素も出てきますから、気をつけねば…。


flo 2007/11/13 21:36
その同級生の方、どうしちゃったのでしょう・・・

私も、いろーーーんなお誘いあるけれど、みんな平等にお断りしています。
友達失くすよね。そういうお誘い。
あるえがく 2007/11/14 10:29
>pino9さま
こんにちはー。

うーん、どうなったのでしょうね…。

届いた郵便物はそっとダストボックスに収納しましたのでねえ。
閉じられた世界の中にいてくれる限りにおいて幸せをお祈りしておきました。


宗教系は難しいですよね。
本人は心から素晴らしいものだと信じているのでしょうし。

マルチな方は人間関係を換金しようとする輩なので同情の余地もないのですが…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする