*スーパーモデル*【まぁさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まぁさんのトップページ>記録ノートを見る>*スーパーモデル*
07年11月23日(金)

*スーパーモデル*

< *映画を観た*  | *計画倒れ* >

スーパーモデルに挑戦するテレビ番組がある。
アメリカの番組だけど、毎回ひとつの課題と撮影があって、それが終わった後に一人脱落する番組です。

スーパーモデルだけじゃなく、調理師とか、美容師のもあります。

観てて思うのは、生き残るには、精神的にもカラダもタフでなければいけないってこと・・

私は体が弱いので、本当に重要な時にはカラダを壊してしまったら何にもならないけど、そうなる可能性があります・・

そして精神的にも結構よわいです。

カラダは運動で鍛えれるとして、心はどうすれば強くなるのかなぁ??
神経は太くて、マイペースなんですけどね・・ 


【記録グラフ】
体重
57kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
flo 2007/11/24 07:39
体が元気になると、心も元気になりますよ。
だから、体調管理は大事なんです。
たぶん、まぁさんは、仕事などで気を遣うし体も使って無理もしなくてはいけない場合もあるので、疲れるんですよ。心は、人間はみんな弱いと思う。

これは、心とは違うもっと別の見方ですが、

脳みそは、マイナス思考は簡単に出来るそうです。
辛い時ほど、プラス思考で生きる方が、大変だと言う事です。
また、くよくよする時は、栄養不足・栄養が偏っている、という状態だそうです。

もし、心が弱いなあ~なんて思う時は、脳みそにエールを送って、食生活を振り返ってみて、頑張っている自分を認めてあげましょうね。
自分を労わる、愛しく思う、そういう気持ちがとても大切な時もありますよ。

さあ、元気を出して!!
今日も一日、風邪を引かない様に、怪我をしない様に、過ごしてくださいね♪





z99 2007/11/25 11:35
心も体も鍛錬すれば強くなれると思います。
病気で苦しんでいる方や、世界の恵まれない環境で生活をしている方々と比較してはいけないのですが、我々は恵まれているのではないですかね・・・
何事も陽転思考でがんばりましょう♪
まぁ 2007/11/26 18:53
<pino9さん
自分を労わる、愛しく思う、そういう気持ちがとても大切な時もありますよ。
そうだなぁ~って思いました!!
最近は前より自分をいたわれるようになってきました。
前はただ無理をさせてましたからね~
心が弱い事に気がついたのも自分を客観的に見れるようになったからかもしれません~
pino9さんのアドバイスにはいつも力をもらってます~ありがとうございます!
まぁ 2007/11/26 18:55
<z99さん
そうですよね~
今は過去の自分と向き合ってるので、もっと弱気になってるかもしれませんが、過去があるから今がありますからね~
確かに恵まれてるからこそ、こーやって考える余裕があるのかもしれませんね。
食べることでいっぱいいっぱいだったら、そんなこと考えてる余裕がありませんからね。
はい。頑張りましょう♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする