まぁさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月24日(木)
*今日もお出かけ* |
< *食事レポート*
| *やばい~* >
|
この食事のレポート本当にいいですね~!!
たりない栄養素も教えてくれるし、カロリー計算までしてくれます。
ちょうど食べ物を気をつけないとって思ってたので、よかったです~
今日は2時まで読書をしようと思ってます。
今週中に今読んでる本を読み終わりたいと思います。
前にpino9さんが書かれてた、ネガティブと似たような内容ですが、習慣の力って本です
習慣によって成功する人は成功する習慣を持ってるし、習慣によっては人を破壊させる力もあります。
その中に、転機の部分で、自分を治めるためには、自分が嫌なことを続けてすることが、自分を統治することが出来るそうです。著者は毎朝早起きしてジョギングをすることを始めたそうですが、後ではそれが大好きな事になり、そればかりか、習慣にまでなったそうです。
*私のよい習慣*
水を飲むようにしている
時間があったらコーヒーショップで勉強する
英語のテレビ番組を見ている(韓国語の字幕付きで)
バスや電車の中での時間の有効利用
月に2冊、韓国語の本を読んでること
*ダイエット中は実践してたがなくなってしまったよい習慣*
毎日腹筋や足あげ運動
週に4日してたウォーキング
よく噛んで食べる
燃焼系スープでカロリーを抑える
*悪い週間*
夜はネットをしているか、テレビをみている習慣
朝、遅く起きる習慣
ネットを始めると何時間も動かないこと
約束時間を正確に守らないこと
遅く寝る習慣
まずはダイエット中にはしていたよい習慣を復活させたいと思ってます~
私は自分の出来ることから。
例えば、約束時間を守るってのもよい習慣ですし
メールとかの返事を遅らせないってのも重要ですし
いつかは、朝起きて運動するってことをしようと思ってます。
一気にしようと思っても難しいので、ひとつずつ確実に~
この食事レポートを書くってのもいい習慣ですしね~
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|