ほめじょーず【まっつんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>まっつんさんのトップページ>記録ノートを見る>ほめじょーず
07年12月21日(金)

ほめじょーず

< 間違いない!  | 寝クリスマス >
同じようなコトなんだけど…さ。

「スゴイ真面目なんですね~」
(融通利かない人だな…)

「几帳面でしっかりしてるよね」
(神経質過ぎじゃない?)

「ユニークで独創的だね!」
(変わりモノだな…)

「理路整然として良く分かります」
(理屈っぽくてウザっ!)

ひぇぇ…^-^;
他にもあるけど、言葉は使い様ですな…w

A「あー、そのジャケットかっこいいね!」
B「いや、安物だよ…」
他の人に向かってAさんが…
A「あー、ジャケットのセンスいいですね!」
C「いや、安物だよ…」

↑この違いが分かる人~?・_・)/

先に答え書くけど…w
B → ジャケットをほめた
C → Cのセンスをほめた

ほめられても違いがあるわけで…w
おいらはセンスないから、せめてB対応でよろすくw

(くじで自転車当たったw)

【記録グラフ】
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
   
コメント
なみ。 2007/12/21 10:05
おはよーん(*´∀`)

家庭訪問で明るくて元気なお子さん…と言われると
なんかヤダ。他に無いってことはバカ?(笑)
mommomo 2007/12/21 10:08
いつも笑ってて明るくて、苦労なんて感じないよぉ...って。
鈍感なアホかぁ??。

まっ、上っ面だけでも、よく見えることはいいことなのかにゃぁ。
きこたん 2007/12/21 10:24
なんか悩みなさそうね♪

そんな奴ほど、人に言えない悩みを飲み込み「笑顔」で対応してるんだぁ!!
なぉp 2007/12/21 10:46
Bの方がいいよね~♪

なぉp-、言われるのも言うのも、ちょっと照れくさぃ~♪
あまり、ほめられた事ないけど^^だからかな。
しゃお 2007/12/21 10:54
とりあえず褒めるって自分としては「悪い癖」って思ってます。気持ちが込もってないケース多発のため…(汗)
でもその方が楽なんですよねー。
誰かの第三者の陰口に巻き込まれそうになると、悪口を言うコト自体が嫌なので、むしろ褒める形で表現してたりする悪用法も有り… って書くとかなり性悪っぽ(笑)
 
なが416 2007/12/21 11:44
あぁ・・・
そのスーツ素敵ね~☆よく似合ってる!
↑OK?
似合ってないと「いい!」って思わないから言わないんだけど。。。
ちなみに「神経質・生真面目」はよく言われる(親に)・・・orz
はりそん705 2007/12/21 11:50
そう、私も「悩み」なんて無いでしょう!!!
とよく言われます。
まぁー、脳天気なとこもあるので良いかー。
と笑ってごまかし。
言っても堪えない人だとバレてて、結構言いたい
放題ですよー。
まぁ、気にしませんが…心で泣いてぇー。(^o^)丿
浜ジョー 2007/12/21 12:07
言葉には「裏」と「表」がありますからね~。
捕らえる方もどちらで解釈するかで気分も変わってしまいます。なるべくなら「表」解釈でいきたい^^

面接官・・「随分、いろんな資格おもちなんですね~」
さて、?
まっつん 2007/12/21 12:26
★ なみ。さん ★
元気なのが一番!^-^)/

年末年始も元気に、ね^^
まっつん 2007/12/21 12:30
★ momo.さん ★
上っ面だなんてご謙遜ですわ ・▽・)/
見た目だけじゃなく、内面も素敵だと思ってます^^
いつも楽しいですぉ♪
まっつん 2007/12/21 12:31
★ きこたんさん ★
人に見せない強さ、ですよね~。
悩みを相談できる相手を選んでるだけ、だもんね~^-^)
まっつん 2007/12/21 12:33
★ なぉpさん ★
ほめまくりだと、調子イイだけ、って感じだからいいんじゃない?…
けなしたりはしないけど、ここぞ、という時にほめるのが、
きっと上手なほめ方だと思うぉ^^
まっつん 2007/12/21 12:38
★ しゃおさん ★
難しいですよね~、相手にどう伝わるかって。
「性悪」になっちゃう時って、仕事してるとよーっくありますw
「すごいね、できたね! じゃこれもね・_・*)」
まっつん 2007/12/21 12:41
★ なが416さん ★
ス、スーツ着なきゃ!^-^;
「ながさんにほめられた~、わーい!」って言いたいw

神経質の方が鈍感よりずっといいですよ…(おいらの独断ですが)
おいらが多少は鈍めだから、バランス取れそう^-^)
まっつん 2007/12/21 12:45
★ はりそん705さん ★
悩みを感じさせないのが、大人ですよ。ウン。

おいらが聞ける立場ではないのですが、
ココロで泣くよーな事があったら遠慮なく…。
って、もっとイイ人が居ますよね^-^)
まっつん 2007/12/21 12:48
★ 0205さん ★
資格いっぱいあるの?えらいな~^^
おいらの資格ていったら… 試験の結果… ・_・、)シクシク

取るための努力とかそういう所も評価になりますよ♪
浜ジョー 2007/12/21 13:26
違う、違う!

面接官・・「随分、いろんな資格おもちなんですね~」 の質問の裏の意味はなんでしょうか? 
とまっつんさんに問題だしたの~。 
なみ。 2007/12/21 13:28
17日試験結果発表だったよね
(ノД`)・゜・。 シクシクなの?
まっつん 2007/12/21 15:32
★ 0205さん ★
裏の意味を考えるの?ウーン…。
イヤミったらしい感じなイメージ、で捉えると、って事ですね。
おいら単純?だから「すっげー!かっちょいー!」て思うだけだったけど…。

面接なら「その資格での実務実績は何がありますか?」と、聞きそうですね。
まっつん 2007/12/21 15:41
★ なみ。さん ★
> (ノД`)・゜・。 シクシクなの? 
はい…。ごめんなさい…。
20709名受験して合格者は2807名でした。合格率13.55%か…。

ネクスト、頑張りますっ!
みみみどり 2007/12/21 17:04
前向きなまっつんさんに今夜は乾杯!   ・・・・・・←ほめじょーず?
まっつんさんの背中に投げキッズ!    ・・・・・・←いたわりじょーず?
けれども、とりあえず私は飲みにいく!  ・・・・・・←世渡りじょーず
まっつん 2007/12/21 21:38
★ みみみどりさん ★
ありがと! ・_・。)

とりあえずおいらは一人で家で飲みます…w
(忘年会ラッシュは来週…)
なみ。 2007/12/21 21:47
あらあら、手酌?
お酌くらいしますよ~(笑)
サボテン 2007/12/21 22:18
褒め方っていろいろありますよね。私も気をつけるようにしてます。
私は小学生に触れ合う機会が多かったので、鍛えられましたよ~(笑)
子供は鋭くて敏感だから、本心から言わないとすぐ気づかれちゃう。
今思えば、一番神経使ってたわぁ…(´∀`*)
まっつん 2007/12/21 23:08
★ なみ。さん ★
よろしこ!
一緒に飲みますか~? ^ー^*)
まっつん 2007/12/21 23:11
★ サボテンさん ★
小学生って生意気で手加減知らないから(失礼w)、
ホント鍛えられますわ…。。。

そういう自分もそうだったんだろうなぁ…w
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする