リエさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年01月17日(木)
いたたまれない・・・ |
< 1ヶ月検診
| 家に帰ってきました >
|
大阪で生後2週間の乳児が強盗に殺害されるという、いたたまれない事件がおきた。泣いてうるさかったから殺した、とか。
10ヶ月もの間、大事に大事にお腹の中で育てて、誕生を心待ちにしていて、暮れに死ぬ思いで出産したベビーを、わずか2週間で、たった数万円の強盗のために殺されてしまうなんて、お母さんは本当に本当につらすぎます。
今、リュウが殺されたら・・・と思うと、恐ろしくて、悲しすぎて、想像するだけで涙が止まらない。
どうして何の罪もない、目さえ見えてない乳児をわずかなお金のために殺す必要があるのでしょう。
両親と、その乳児の無念さを思うと、本当にいたたまれない気持ちでいっぱいです。
この頃、殺人事件が起こると、そのほとんどが犯人が身内の誰か、特に親子だったりすることが多い世の中。
我が子を授かってみて、なおさら理解できないと思うようになった。
どうしてたった何歳かの子どもを親が殺してしまうことなどできるんだろう?
何がどうなれば、そんな気持ちになってしまうんだろう。
本当に悲しい事件がいっぱいで新聞やニュースを見るのがイヤになります。
今日は阪神大震災から13年。
当時、私も数ヶ月に渡ってボランティアに参加しました。
ボランティアを通じて、本当にたくさんのことを学び、それがきっかけでいろんな世界が広がりました。
そして今の私がある。
阪神大震災がなければ、今の私はなかったと思います。
本当に多くの犠牲者を出した震災ですが、それによって学んだこと、得たこともたくさん。
犠牲になった人のためにも、ここで得たことを生かして行きたいと強く思いました。その気持ちは今も変わりません。
1月17日という日は、私にとって、改めて自分に渇を入れる日です。
命の大切さ、人の温かさ、そして人間の難しさ。そこに正面から向き合う大切さ。
そういうものを、改めて考えなおし、また1年、意味のある毎日を過ごしたいと思います。
無念を残したまま他界された方々のご冥福をお祈りします。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|