ああ??血糖値が!【メタボさんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>メタボさんさんのトップページ>記録ノートを見る>ああ??血糖値が!
08年01月18日(金)

ああ??血糖値が!

< no title  | 定期検査日 >
本日 月1度の通院で血糖値検査結果が HbA1c6.5に大幅アップ。 先生は年末年始うまくいきませんでしたね と笑っておられたが 私としては食べ物に気をつけいてただけに大ショック。(心臓に悪い)
いままで 6.1をキープして 今年の目標は
5.8以下にさげることだったのに。
 まあ 気を取り直して カロリー消費に 寒いけど少しずつ体を動かすようにガンバろう。
 一昨日 研修で名古屋市内に出むき差いなか トータル 1時間ほど 地下鉄に乗らず 歩いたら へとへとになってしまった。。 さすがに体力低下を実感し毎日とはいきませんが たかやんさんのアドバイスのように少しずつ歩く時間を増やしたいと思います。

【記録グラフ】
血糖値
6.5mg/dl
血糖値(mg/dl) のグラフ
体重
63.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
たかやん 2008/01/18 17:35
血糖値を下げるには、食事療法と運動療法と薬療法とで取組む必要があります。
薬のみに頼ってたら駄目な点、食事療法と運動療法を併せて改善に取組む必要があります。

そう言うことで、口から入る「食事」エネルギーと放出「運動」エネルギー等を測定し改善目標に挑戦する楽しみを持つことだと思います。
ちなみに、僕の歩数計で17393歩で499kcal28.1gの放出カロリーと表示されてます。
血糖値を抑制することに挑戦することが大切です。

【記録グラフ】では、歩数計(万歩計)を購入して、朝起床したら身につけておけば、一日の歩数・距離・時間・カロリー等のデータが表示されるから、その記録を入力して、忍耐強く継続すると努力成果もグラフで確認できますよ。

ウォーキング等関しては、僕の下記のBlogのリンク先にも掲載してありますのでご参考になさってください。
・ウォーキングで健康づくり
・「大沼きんの筋トレ講座」
・体質改善情報サプリ
・健康情報カタログ
メタボさん 2008/01/20 11:40
たかやんさん アドバイスありがとうございます。
以前は朝起きて近くの運動公園(大きな池の周り)を3週9000歩
歩いていましたが ここ半年くらい中断しています。
あたたかい日を選んで 目標を設定して 再開したいと思います。
(58歳のときに 心臓バイパス手術をうけてから あまり急な
 運動をしないよう 注意しています)
たかやん 2008/02/01 23:34
メタボさん 、コメントに対するお返事が遅延しました。
心臓バイパスでカーテルが装着されてましたら、無理な運動は危険ですね。
寒い季節はインドアでの静かなストレッチ運動と食事療法(糖尿専用のレシピ)でしょうね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする