mommomoさん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年07月01日(火)
何活するかな? |
< プレッツェル
| 私の匂い♪ >
|
|
いま、腸活で注目されているのが「短鎖脂肪酸」。 腸内細菌が生み出す物質です。 専門家によると、短鎖脂肪酸を増やすと、
・脂肪が燃えるので、やせ体質になる ・免疫の暴走を抑えるので、アレルギー改善 ・ほうれい線などのシワを薄くする ・自律神経が整い、ストレスが減り、疲れにくい体になる
という効果があるのだそう。
この「短鎖脂肪酸」を増やすためにまず必要なのが、 「発酵性食物繊維」が多く含まれる食べ物をとることです。
発酵性食物繊維は主に「主食」でとるのがおススメ。 毎日継続しやすいからだそうです。 また、野菜や果物、豆類、海藻類は「足す」くらいで考えるのが良いとのことです。 ※ あさイチホームページより
普段気を付けている食事と同じ。 でも、痩せないし、ほうれい線もある。 ははは、これは別に問題がありますね。 (笑笑)
夕飯は、冷凍庫の牛肉と、冷蔵庫の野菜たちの消費。
独身時代よく行っていた‘珊○礁’のビーフサラダを旦那さんに再現して貰う。 何十年も前の味は流石に思い出せないが^^、検索すると風(ふう)のレシピは出てくる。
美味しかったので、これはリピート確定♪♪ ※ 画像はお借りしました
さっ、2025年後半戦スタートです!!
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|