春は名のみの風の寒さや・・・・【ブルドッグさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ブルドッグさんのトップページ>記録ノートを見る>春は名のみの風の寒さや・・・・
08年03月05日(水)

春は名のみの風の寒さや・・・・

< 同期の桜  | 春のシャンソン >
【今日のできごと】

【今日の感想】

今日は啓蟄、さすがに雪柳の青い芽が大きくなって春を感じる面もあるが、それにしても寒い北風の吹く一日。
万博日本庭園を回っていたら福寿草がそっと黄色い花を咲かせており春が本当に近くまで来たのを実感。
寒さにかこつけ散歩時間も多少甘くなっていたがそろそろ本格的にもとの水準に戻ろう。
お水取りが終わって本格的な暖かさの来るのが待ち遠しい今日この頃。
ps
 半年以上のブランクがありましたが又再開します。宜しく

コメント
さのっちょ 2008/03/05 21:21
実家に行って、梅の花がきれいに咲いていました。
春は、花が次々と増えていって、華やかになり、気持ちも、はればれとしてきますね。
longingly8 2008/03/05 21:48
ブルドッグさん

 お待ちしていました。
 これで毎日の楽しみが、彩りが増えました。

 私も今日から啓蟄の気分。
 新たな空気を胸いっぱい吸い春を迎えます。

  
Tosshii55 2008/03/07 19:07
ブルドッグさん

お帰りなさい。貴兄の味のある文章を楽しみに読ませていただきます。

四季のある日本と比べて、この国は気候温暖・さわやか。あるのは乾期(今がそうです)か雨期かどうかというだけの違いなので、けじめがぴりっとは付きません。日本の寒さがうらやましいというと罰が当たりますね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする