えーん ほんとは 今日の武道館の入学式に行く予定だったのにぃ・・・・・。 本人が 行かない! といった日からイチローの旅が始まった(ーー;)
親孝行してきてくださいね。
みよ、あ~の空をーっ 遠く光るもの~ あっれは、ゼッロ戦、ボっくらの隼人ー 兵隊さん、ご苦労様でした。 ケイレイッ!
☆b-midoriちゃん にゃんと!!じゃ行ってれば、本日桜の木の下でハグ出来たかも・・だったの@@;? 残念(><;) TY大学が今日入学式だったね♪ あー家の息子も4年前TK大学の入学式をここでやったのに・・・ 挫折したの思いだしちゃった(泣笑) b-たんの所は・・・来年はサクラサク♪p^^qファイト!!
☆PONちゃん 親孝行してきました♪ そして「子孝行」を100倍返しでして貰いました^^;(ごっつぁん!!)
☆鰻たろちゃん なんか。感慨深かったですね(;;)w すごく感じたのは、終戦の年に沢山の方が亡くなった事・・ 見た目あんな小さな「ゼロ戦」に お国の為に命を散らした若者が、とても多かったし・・・ 絶対親戚の欲目だと思うけど・・ ウチの亡くなった叔父(20歳)が一番イケメンでした☆
本当に。 紛争が無い平和な世界が来てくれると良いのですが…。 尊い犠牲の上にある平和な日本。を忘れてはいけませんね。 ( ^^) _旦~~
戦争がない、平和な日々が、長く続くことを、願いますね。 3月30日に、鹿児島県知覧にいきました。 遊就館と、同じように、特攻隊で、若くして戦死されたかたの遺影を、展示してあるところです。 若い方の、遺言は、心打たれますね。
たまには親孝行も良いものですよ^^
☆はりちゃん、おはよー♪ 今週も忙しそうだけど、頑張ろうね♪ 神様の「数え方」って知ってました? 「柱」だそうです。 そして、靖国神社には246万6千余柱の神様がいるそうです。 歴史の中で活躍された、「坂本龍馬」を始め 明治・大正・昭和の戦争で戦死した軍人さんや 沖縄で自決した「ひめゆり部隊」など・・・(中には小学生も・・・) なんだか色々考えさせられた、靖国参拝でした・・^^; 今の幸せを心から感謝して、しっかり生きていかなきゃねーp(*^-^*)q がんばっ♪
☆さのっちゃん、おはよー♪ いつもは、ブラウン管の中での「非現実な世界」の事だと 思って傍観してましたが、 昨日実際に「軍人さんの制服」や「千人針」や お母さんが戦死した息子さんへ捧げた「花嫁人形」などを見てたら 「あーこんな悲しい出来事が二度とあってはいけないな」と・・・ 私の20歳で亡くなった叔父の遺品です・・と届いた箱の中には 枯葉が一枚入っていただけだそうです・・・(;;) 来年は誘って来るかどうか不明ですが、子供達も連れて行きたいなぁと 思いました。
☆0205ちゃん そうですね・・・♪ ってすっごい近所に(車で10分)住んでいるのですが お互い忙しくてなかなか会えませんね^^; 昨日も「なんか欲しいものないの?」って[母に]聞かれました(#^.^#) ニョホ 服や靴がめっちゃ欲しかったけど 結局お惣菜を沢山買って貰いました♪(これも親孝行☆)・・?