こんなんですけど…(^_^;)【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>こんなんですけど…(^_^;)
08年06月21日(土)

こんなんですけど…(^_^;)

< またもや…  | 雨も小休止? >
こんなんですけど…(^_^;) 画像1 こんなんですけど…(^_^;) 画像2

画像UPがどうしてもできません!!!
すっご~くあせってます(^_^;A
夜までにはなんとか…がんばります…

     ↓
     ↓

PC再起動したら、ようやくUPできました、ほっ。(^o^)



皆さんのお料理を見に行ったら、自分のUPするの、ためらっちゃうな~。
でもでも、出すと言ったからには、やんなきゃね。

てことで…


☆いわしの唐揚げカレー風味、フレンチサラダ仕立て(写真左)

 ①まずはドレッシングから。
  サラダ油、酢、塩、こしょうを混ぜてフレンチドレッシングを作る。
  そこに粗みじん切りしたトマト(皮と種は除く)とタマネギ(水にさらして辛みを抜く)を加えて混ぜる。
 ②水気を拭いたいわしに小麦粉とカレー粉をまぶして、カラッとあげる。
 ③揚げたてのいわしを①にしばらくつけ込む。
 ④千切りキャベツを皿に敷き、その上に③を盛りつけて、できあがり♪

  1人前 約350Kcal  材料費 4~5人分で500円ぐらい?


☆ごまアジ茶漬け(写真右)

 ①しょう油、酒、みりん少々を混ぜて、漬け汁を作る。
 ②アジの刺身を①に漬け込み、すりごまをかける。
 ③温かいご飯に②をのせ、好みのお茶またはお湯をかけ、ふたをして蒸らす。
 ④お好みで、ネギ、わさびなどの薬味を入れていただきます♪

  1人前 約400Kcal  材料費 魚の値段+α

 福岡では比較的メジャーな料理「ごまサバ」をアジで作りました。
 子供の頃、刺身が苦手だった私ですが、ごまサバだけはOK。
 その日はそのまま食べるんですが、残ったものを翌日にお茶漬けにして食べるのが大好き☆


青魚ばっかだ!庶民の味方~♪♪♪


 


 



【記録グラフ】
体脂肪率
21.7%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
2008/06/21 12:33
わだすも青魚でっせ♪ ごまアジ茶漬け、呑んだ後の〆に欲しい~~~~~!!
はりそん705 2008/06/21 12:56
ビバ!青魚\(^o^)/大好きです。
レシピ参考にさせていただきます。しゅるるん。美味しそう。(^_-)-☆
さのっちょ 2008/06/21 13:51
鰯も、こんなふうにしたら、食べやすいよね。
com 2008/06/21 13:57
ビバお茶漬け。青魚。やってみます。
DHA☆

フレンチな鰯もたべたいですw
kyo-ka 2008/06/21 16:24
わしちゃん♪

サバ、おいしいですよね。
おいしいバッテラ、探してます♪
kyo-ka 2008/06/21 16:26
はりそん705さま♪

コメ、ありがとうございます☆
普段は青魚の塩焼きばっかりです。
今回はちょっとがんばってみました(^_^;)
kyo-ka 2008/06/21 16:32
さのっちさま♪

ちっちゃいイワシなら、丸ごとあげちゃうのが簡単です。
子どもたちも、塩つけて、スナック感覚でたべられます☆
kyo-ka 2008/06/21 16:34
comたん♪

フレンチドレッシング使ってるから「フレンチ」ってつけたけど…
洋風の南蛮漬けみたいなもんだな(^_^;)
浜ジョー 2008/06/21 17:11
審査に参りました!ジョーです、よろしくです^^

φ(゚-゚〃)フムフム…  カレー風味でフレンチ仕立て! 美味しそうですね。

いくらでも食べれそうです。 
2008/06/21 20:31
あかーんもうダメ!腹減った!ごまアジ茶漬け、今すぐ下さいっ!(本気でおなかが鳴ってる!)

今日のみんなの日記ずっと見てると、仕事にならんわい。。。
kyo-ka 2008/06/21 21:20
審査委員長のジョーさま!
いらっしゃいませ~♪
皆さんに見られてると思うと、キンチョーします…(^_^;)
kyo-ka 2008/06/21 21:22
わしちゃん、お疲れ様です(^o^)
お茶漬け山盛り召し上がれ~♪
私も、今からもう一回りしてきま~す。
buri 2008/06/21 22:05

あーーーーっ!見ちゃいけない時間にもっとも見ちゃいけないもん見たなーーーーっ!

今モーレツに反省しています!

初めてのお邪魔で失礼しました。

でもノックアウトしたと自慢していただいてけっこーです!
kyo-ka 2008/06/21 22:12
buriさま♪

きゃー、ウレシイ褒め言葉、ありがとうございます☆
やっぱ、日本人はお茶漬けでしょ?
きこたん 2008/06/21 22:33
おいしそー♪

なんか「カラダカラ」でお店開けそうな気してきた☆
楽しいっ\(@▽@)/ワーイ 
kyo-ka 2008/06/21 23:24
きこたんさま♪

ほんとですね!
イタリアン、フレンチ、コリアン、じゃぱにーず、いろいろ楽しめる☆
みんなで持ち寄りパーティしたら、めっちゃ豪華だわ。

ティンク 2008/06/22 09:56
わ~^^イワシもアジもサバも大好き♡

栄養バッチリでいくらでも食べれそうですね~!

私は今まであんまりお魚を『揚げる』お料理をした事ないので、すごく勉強になりました!

お茶漬けも。。じゅるるる;;お酒の後にこれがポンと出てきたら・・

嬉しすぎるかも??
kyo-ka 2008/06/22 20:15
ティンクさま♪

私も揚げ物はできるだけ避けたいんですが…(^_^;)
でも、ちっちゃい魚はそのまま丸ごと唐揚げにするのが一番簡単で、子どもたちもよく食べてくれるんです。
イワシやアジのフライも時々しますよ~。美味☆
スイング14 2008/06/22 21:15
こんばんは~~♪
午前中にコメント入れたはずなのに・・・・消えとります・・??

先ほど魚料理を見に参りましたぁーーー♪

どちらも美味しそうですね~~♡
私の好物の、鰺と鯖♪
『ごまアジ茶漬け』是非作ってみたい~~~♡

お邪魔しましたぁ~~(*^-^*)
kyo-ka 2008/06/22 21:38
スイング14さま♪

コメありがとうございます☆
お茶漬け、好評のようで、うれしいです(^o^)
今回のアジは、自分で捌いたわけではないので、ちょっと心苦しいのですが…(^_^;)
改めて、皆さんのお料理見て回ってますが、投票、悩みどころです。
さのっちょ 2008/06/22 23:08
ごまアジ茶漬けが、気になりますw。
青ものの、魚、大好きなんですよ~~。

明日だけ、晴天。。。。
今から、洗濯機、フル稼働です。。。
kyo-ka 2008/06/23 01:29
さのっちさま♪

お茶漬け、いいですよ、さらっといけて。
蒸らし加減で、びみょうにレアなとこが…またオツなもんです。
刺身もいいけど、茶漬けもネ☆
きのっち 2008/06/23 01:43
昨日も来ましたが、また来ましたー

さっきまで呑んでいたので、、、
「ごまアジ茶漬け」が今すぐ食べたいです!!

すっごく参考になりました。〆(゚ー゚*)メモメモ

カラダカラのネットワークで各地の郷土料理を学べますね♪楽しい♪
kyo-ka 2008/06/23 01:53
きのっちさま♪

わ~い、コメありがとうございます☆
私も先ほど、再びおじゃまさせて頂きました。
皆さん、呑んだ後の〆にお茶漬け、ってパターンですね。ふむふむ(私、下戸なので…)
今回の企画で、カラダカラがさらに楽しくなりました♪
これからも、よろしくお願いいたしま~す。
紗羅月 2008/06/23 07:47
おはようございます。
魚、いまごろ見て回ってます。

いわしのから揚げだと頭から食べれてカルシウム不足によさそうですね。
うう、朝からまた食欲が暴走しそうです。。。
紗羅月 2008/06/23 07:47
おはようございます。
魚、いまごろ見て回ってます。

いわしのから揚げだと頭から食べれてカルシウム不足によさそうですね。
うう、朝からまた食欲が暴走しそうです。。。
kyo-ka 2008/06/23 09:46
sara_runeさま♪

コメありがとうございます☆
魚、回っても回っても、決められないです…(^_^;)

saraさまの塩釜には、ぐうの音もでませんでしたわw
なみ。 2008/06/23 22:36
お邪魔しますっ

>いわしの唐揚げカレー風味
カリっとしていてそのままでもビールが進みそうですね。
去年イワシであたっているの食べていないけど、しっかり揚げて
あるからきっと大丈夫よね。食べてみたいな。
kyo-ka 2008/06/23 23:22
なみ。さま♪

こんばんは、いらっしゃいませ☆
イワシであたっちゃったんですか?
そういうことあると、食べるの勇気いりますよね。
しっかり揚げて、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする