りんご酢【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>りんご酢
08年07月04日(金)

りんご酢

< run&walk ...  | サプライズバースデ... >
ここ何日か、りんご酢+はちみつを適当に水で薄めてペットボトルに入れて会社でちびちび飲んでいます。
一日800mlくらいってところです。

けっこう「胃」が刺激されて食欲も少し衰退し、お通じも良くなった。。。
そんな気がしていたのですが・・・

人間の体とは「慣れる」ものなんですね。
いつの間にやら、胃の方は元にもどり便秘解消!!と喜んだのもつかの間、昨日はまたまた便秘さんでした。(>_<)

でも、酢は体にはいいと思うのでもう少し続けてみます。

【記録グラフ】
BMI
18.7
BMI() のグラフ
万歩計
5900歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1143kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
22%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
mommomo 2008/07/04 07:51
沖縄に行った時に、すっごい美味しいもろみ酢があって。

ごっそり買い占め、重たい思いして買って帰ったら、そのうちこちらでも販売されるようになり...。

今、お酢は料理に使うだけ。
単品だと、胃...荒れません??
紗羅月 2008/07/04 07:51
私も一時期お酢にはまってました~。

黒糖バナナ黒酢作って飲んでましたが、効果のほどは???
でした。

また初めてみようかな~。
flo 2008/07/04 09:09
お酢は、疲労物質を取り除いてくれるので、私も飲んでいますよ。
猛暑の頃は、本当に疲れるので、薄めて飲んでいます。
料理にも使いますよ。


浜ジョー 2008/07/04 15:12
私は何にでも黒酢入れますよ。

ヨーグルト、サラダとかにも。
さすがに、焼酎はありませんが^^;
千尋 2008/07/04 22:10
momo さま

すきっ腹に飲むと「てきめん」です。
でも人間 順応性 というものがあって、だんだん慣れちゃうんですねぇ~~。
夏場は 酢っぱさ がよく合います。
千尋 2008/07/04 22:13
sara-rune さま

私も何年か前によく飲んでいて、たまたまスーパーで安く売っていて買ってみた。
というパターンです。
暑くなってくると、あの酸っぱさがお茶代わりにいいんですよね。
○○酢ダイエット 
な~んてのもあるようですが、確かに効果のほどは ??? ですね。
千尋 2008/07/04 22:17
pino9 さま

疲労物質を取り除いてくれるのですかぁ。なるほど、なるほど。
仕事をまじめにしてないから疲れないのかな
と思っていたら・・・お酢の効果だった ???
なんちゃって(^_^;)
いやいや・・・どちらとも言えないところがなんとも。。。
千尋 2008/07/04 22:21
0205ジョー さま

ヨーグルトにサラダ・・・あらまあ(*^_^*)
そうなんだぁ、サラダは最近 「サラダにおいしいトマト酢」なんてのが売ってましたけど。
(見ただけで買いませんでした。。)

焼酎に酢 は、さすがに聞いたことないですよね(@_@;)
何か、体にいいような気もしますけど。はははっ

ところで、昨日も半分 缶チューハイを飲んでしまったので・・・
今日はがんばって 禁酒一日目 クリアーしましたです。
さのっちょ 2008/07/04 22:40
お酢はいいですね。
γーGTPが、改善されますね。。

また、飲んでいたら、生理痛が、改善されました。
はりそん705 2008/07/04 23:22
私も、去年、梅をたくさんいただいたので、梅ジュース(サワードリンク)を
つくりました。1kgも貰っちゃったので、原液もたくさんできました。
冷蔵庫にまだ一本あるので、今年の夏も楽しめます。♪
千尋 2008/07/05 07:45
さのっち さま

はじめまして。コメントありがとうございます。

昨日またりんご酢を買ってきたのですが、「余分な塩分を排出する酢の効果」なんてことがうたってありました。
生理痛も改善されるとは・・・酢の効能もバカにできませんね(^。^)

千尋 2008/07/05 07:49
はりそん705 さま

梅ジュースですか♪♪ さっぱりしてて美味しそう。
健康にもよさそうだし。一石二鳥だね。

体調はどうですか?
早く元気な はりちゃんに戻ってね!(^^)!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする