食事の正しい記録ができなくて、私の場合は、いまいちなんでよ。 でも、レコーディングに繫がるかな~と思っています。
レコーディングの目標にはなりますよね。 でも食事の記録、いまいち使いづらいからもうちょい改良されないと微妙なのです。
食事の記録は初日一回付けただけで・・・めげますた・・・^^;
コメ、ありがとうございました。^^ お互いないものに憧れるってちがーう!失礼しました。>人< レコーディングは、やったほうがいいとかかりつけの小児科医に言われました。 が、わちも↑きこ姐と同様、約1ヶ月間やってめげますた…。--; 確かに食事の記録、使いにくいですよね。><;
カロリー比較。まだ覗いてもいない^^; そんなに良い? ではちょっと見てみようかなヽ(^。^)ノ
見たけど、使い方がイマイチ???@@ 私っておバカ?
同じく。 見てもいない人!!! 食事の記録も続かなかったので、見るだけ無駄かな???? そんなこと言っちゃいかんかしら?(^O^)/
pino さま 食事の記録は私もだいたい・・・ファジィーですわよ。(^。^) 私の場合はそれに限らず、全てにおいてファジィーな面が!!ほほほっ。
sara さま そうなんですよね。もう少し改良されるといいなと私も思います。 ただ、限りなく「0」にいたい。 それだけでも目標になる私っていたって単純だなぁと我ながら思ってしまいました。
きこたん さま きこちゃんはゆっくり休んで、寝て下さい。 動いちゃだめだよ!!!!
dotadata さま 確かに。食事の記録は まぁこんなもんだろう で付けてますから あやしいと言えばそれまでの記録なんですが。 まぁ万歩計同様、ひとつの目安になるかな なんて感じですかね。
0205のジョーさま 私も読んだだけでは理解できなかった(@_@;) はははっ。 使ってみて はぁ~なるほどね♪♪ 合うか合わないかわかりませんが、一度お試ししてみては? !(^^)!
はりそん705 さま 食事の記録がもう少しつけやすいといいんだけどね。 折れ線グラフがね・・・私の場合 闘争心を駆り立てられるんです。
体重はともかく、腹筋割りたい病なんだニャ~。 ん?いや、わだすじゃなくて、、、ん?誰がぁ~? ? ?? にゃははは☆
鰻太郎さま クンクン・・・あれ?? なんだかわっしゃんのにおいがするどぉヽ(^。^)ノ
いいよねむ、あれ。 正直に出るとこなんぞ...辛っ!!
momo さま はい。なかなかいいんでないかと・・・私は思っております。 ただ、皆さんが言うとおり食事ノートがちとネックではありますが。
食事の記録、つけ始めると止まらないです。 変なこだわりが出来ちゃって、最近では楽しくなってます♪ 脳トレにもなりますよねー
きのっち さま きっちりとはいかないまでも、大体の目安として くらいに軽く考えてます。 脳トレ・・・何を食べたか思い出すのもいい刺激になっているかな(^。^)