ピアノの腕【lionmarueさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lionmarueさんのトップページ>記録ノートを見る>ピアノの腕
08年08月23日(土)

ピアノの腕

< ナレッジ イノベー...  | 彼女と・・・ >
昨年5月から始めた。
平日は仕事疲れのため、一切レッスンをやらないから腕は遅々として上がらない。
ヤマハ音楽スクールに行く度に言い訳をし、先生も笑って済まし 厳しいことは言わない。
その程度の趣味だから・・・である。
右手でメロディ、左手で伴奏はすこぶる辿々しい。
しかし 1時間も我慢して繰り返していると、世界が変わってくる。
バカの一つ覚えのように指の動きが身体に染み付いてくる。
そして、それなりに演奏が出来てしまう。
今は 新しい曲を弾くことがとても苦しいが、我慢して継続すれば『見えてくるものだ・・・」

【記録グラフ】
万歩計
6684歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1458kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
じゃこチャーハン(1人前) 372 kcal
12時
かき揚げ(1人前) 266 kcal
ライス(1人前) 235 kcal
シーザーサラダ(1人前) 162 kcal
18時
焼きそば(1人前) 423 kcal
  1458 kcal
食事レポートを見る
コメント
mommomo 2008/08/24 06:06
私は止めちゃいましたが、息子は何故か続けています。
クラシックの他に、ゲーム音楽の本を取り寄せたりして、楽しんでいるようです。

男の方のピアノ、いいですよね。
達成感が大事です^^。
longingly8 2008/08/24 14:01
「我慢して繰り返していると、世界が変わってくる。
 バカの一つ覚えのように指の動きが身体に染み付いてくる。
 そして、それなりに演奏が出来てしまう。
 今は 新しい曲を弾くことがとても苦しいが、我慢して継続すれば『見えてくるものだ・・・」 
 ・・うぁ、いい言葉!!
 これから何でも新たに始める度にこの言葉を思い起こします。
 励みになります。
lionmarue 2008/08/24 22:31
momo.さん longing8さん
恐れ入ります。実態はとても低レベルですよ。
苦労した分、達成感はあります。
今現在は、「第3の男」という曲にチャレンジ中です。ビールのCM曲らしいです。
部分的にですが 弾き終えた後、先生と「すごい 出来ちゃった」といって喜び合ってます。
ぴんく♡ 2008/08/31 13:30
素敵ですね~~
大人になっての楽器のおけいこって、子供の頃と違って
純粋に楽しむためですものね♪
私は、途中で止めてしまいました(T_T)
また始めようかな~(*^ー^*)
lionmarue 2008/09/06 04:55
ぴんく♡さん
ええ きっぱり趣味と割り切って始めましょう・・・
なかなか楽しいですよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする