これだったんだ~~。【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>これだったんだ~~。
08年10月03日(金)

これだったんだ~~。

< 枝豆狩り。  | とんこつラーメン >
これだったんだ~~。 画像1
昨日の,02ちゃんの,コメが気になり,調べてみた。


鞘付き枝豆入り味噌汁

一昨日テレビの秘密のケンミンショウという

番組で、隣県の山形の鞘のまま枝豆を

味噌汁の具にするという事を紹介していました。

山形県では日常的に食べられているので、

なんら珍しくないとのこと、初めて聞いたので、びっくりしてしまいました。

この味噌汁はだしを入れなくとも美味しく、しかも、蟹の味がするとのこと、

すぐ食べてみたくなり、夕べさっそく枝豆を買ってきて作ってみました。

確かにだしは入れなくとも、枝豆から出る香ばしい香りと味で十分美味しく

食べられます。でも、蟹の味は、、、?

味噌汁で煮る枝豆も、ありですね。おいしくていくらでも食べられます。

山形流の食べ方、それは、はじめに味噌汁だけを飲み、そのあと

枝豆を食べるのだそうです。



【記録グラフ】
朝バナナ
2本
朝バナナ(本) のグラフ
エアロバイク
7km
エアロバイク(km) のグラフ
万歩計
2692歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
30回
スクワット(回) のグラフ
基礎代謝
1084kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
36.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1794kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.9kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
12時
バナナ(2人前) 376 kcal
玉子かけご飯(1人前) 302 kcal
昆布(1人前) 127 kcal
椎茸煮(1人前) 56.9 kcal
17時
とんこつラーメン(1人前) 387 kcal
18時
ご飯(0.5人前) 75.6 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
(1人前) 148 kcal
キャベツ(1人前) 8.8 kcal
長いも(1人前) 117 kcal
  1794 kcal
食事レポートを見る
コメント
芽多忙鰻太郎 2008/10/03 08:59
さのっちゃん、おっはよーーーーーーっ!   ・・あ、トイレ行ってこよ。
kyo-ka 2008/10/03 14:42
朝一でここに来たんですが、時間なくて、コメいれられませんでした。
HN変えたんですね~。
なんか、かわゆい☆
flo 2008/10/03 15:20
さのっちさんも改名したんですか。
これで、きのっちさんと間違えられませんね~笑。

枝豆味噌汁・・・なるほど~ですが、やはり、抵抗があるかな。笑。
枝豆は、時々他の具といっしょに、お味噌汁に入れますが
冬はないので冷凍使います。枝豆、大好きです。
芽多忙鰻太郎 2008/10/03 15:59
枝豆は、いろんな料理に使えるニャー。 鞘から豆だけをとりだして、卵焼きに入れたり、ポテトサラダに入れたり、コロッケに入れたりしても美味しい。 あと、すり鉢で擂って、グリーンのきれいな「枝豆ペースト」にすると、更にお料理の幅が広がる☆ このペースト状にしたものは、お菓子作りにも使えそうだいね。(わしくんはお菓子は作んないけど)
megulalala 2008/10/03 18:41
さのっちさんと激似の名前・・・と思ったら改名でしたか・・・
枝豆味噌汁。私も気になっていました。美味しそう。今度作ってみよう!!
com 2008/10/03 18:41
枝豆・・・

好きなんだけど。

さやも食べられるんですね。
栄養価も高そうです。。
PONPY 2008/10/03 19:33
さのっちさまも改名したんですねー
さのっちょさん、かわいい名前ですねー
枝豆味噌汁、テレビでやってましたねー
なでしこ 2008/10/03 22:01
へ~っ
味噌汁ですかぁ~
私は皮をむいて冷凍したのをいろんな料理の彩りに使ってます。
今日はビール飲みました~ヽ(^o^)丿
打ち水 2008/10/03 22:12
エダマメは英語圏でも通じるとか。
鞘も味噌汁に入れて食べるのですか?
普通でいいやぁ。

県民ショーは面白いね、時間が有るとき見ますが、ものすごく枝豆食べるところを見ました。
どこでした忘れましたが。
さのっちょ 2008/10/05 01:18
鰻鷲ちゃん

夜な夜な~~~。
ちびらなかった?????
さのっちょ 2008/10/05 01:19
kyo-kaちゃん

さのっちょにすると、大吉になったんよ~~~~。
さのっちょ 2008/10/05 01:20
pino5さん

蟹の味がするみたいですが、なあんか、抵抗ありますね。
さのっちょ 2008/10/05 01:27
鷲ちゃん

枝豆をペースト状。。
ポテトサラダ。
卵焼き。
ふんふん。。。
そうぞうするだけで、カラフルできれいだW。

ブリちゃんの、ミドリムシカレーを思い出すW(^_^;)
さのっちょ 2008/10/05 01:29
megu-lalalaちゃん

枝豆の味噌汁作って、家族の反応見るのも、楽しみ(^_-)-☆
さのっちょ 2008/10/05 01:34
COMちゃん

今の時期が、豆も柔らかくて、美味しいみたいですね。
鞘ごとか~~。。
勇気百倍ですね。。
さのっちょ 2008/10/05 01:35
PONPYちゃん

枝豆の味噌汁作って、家族の反応見るのも楽しみ~~。
でも、抵抗もあるね。
さのっちょ 2008/10/05 01:37
なでしこちゃん

へえー、皮むいて、冷凍保存、いいですね~。
やってみようかな。。
さのっちょ 2008/10/05 01:39
富士山太郎さん

へー、枝豆は、英語圏でも通じるんですね。
だって、美味しいものですね。
県民ショーって、面白そうですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする